こんにちは、皆さんお元気でしょうか。
先日5月25日にようやく全国の緊急事態宣言が解除されましたね。
まだまだ油断は出来ませんが、都市圏の学校も再会され、少しだけ日常が戻る兆しが見えて来ました。
屋久島町の来島自粛宣言は6月1日から鹿児島県内からの来島が解除され、6月19日から県外からの来島自粛も解除と、段階的にみなさんの受け入れが可能になる予定です。
運行をストップしていた、縄文杉にアクセスするシャトルバスも6月1日から再開されます。
また、ツアーを受け入れる私達ガイド内でも、自粛宣言緩和後のツアー開催ガイドラインなども作成が進んでおり、皆さんが安心して屋久島の自然を楽しむ事ができる様に務めています。
観光を目的とした県外への移動が可能になるまであと少し、すぐにでも旅に出たい、自然に触れたいという気持ち、とても感じます。私達も早く皆さんにお会いしたいと思っています。
もう少し、もう少しだけ我慢してくださいね。
私達も我慢します!
○当社の営業状態(5月28日現在)
・6月1日から鹿児島県内在住者の方を対象としたツアーを実施します。
※鹿児島在住者ではない方であっても予約受付を行っています。
・6月19日から県外在住のお客様を対象としたツアーを実施します。
※後日感染症対策ガイドラインを公開します。
○屋久島町発信最新情報(5月28日現在)
・屋久島来島自粛宣言
6月1日からは観光を目的とした鹿児島県内からの往来を緩和。
6月19日から観光を目的とした県外からの往来を緩和。
・縄文杉荒川シャトルバス
6月1日から運行再開。但し乗車前の検温等の感染対策があります。
・屋久杉自然館
6月1日から開園。
・ヤクスギランド、白谷雲水峡
6月1日から開園。
写真は先日5月21日に発射されたこうのとり9号。
この美しい打ち上げの光がまさにこれからの時代の希望に見えました。
Comments