top of page

User' Voice

やっと出会えた縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

山の会

平均55メンバー6人で参加しました。半年以上前から計画を立てて毎月低山を登山し鍛えてきたつもりでしたが正直不安でしかなかったです。
ガイドさんが気遣ってくれてほんとにきつかったけど楽しくゴールすることができました。縄文杉に出会えた時は感動で涙が出ました。呼ばれた人しか行けない屋久島。
是非皆さんにも挑戦してもらいたいです。私も周りの人全てに話していきたいと思っています。
不安を取り除いてくれたガイドさん。シニアのお守りありがとうございました。

参加日

2025年10月3日

評価

平均評価 5 /5

念願の縄文杉!!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

mariko

私は人生で初めてのトレッキング、また一緒に行く父母も高齢で縄文杉まで辿り着ける自信はなく、自分たちのペースで歩ける専用ガイドツアーを探していました。
いくつかのツアー会社に問合せをしましたが両親の年齢制限で申し込みを断られ、年齢制限のなかったこちらのツアーにお願いすることにしました。

プライベートツアーだから無理のないところまで行けたらいいかなと最初から弱気での参加でしたが、ガイドの平田さんが色々な話をしながらペース配分もしてくれて、念願の縄文杉まで辿り着くことが出来ました!!
途中雨が降ったり、足が痛くなってきたりと、自分たちだけでは諦めて帰ってきていたと思うので、このツアーにお願いして本当によかったです♪平田さんありがとうございました!
旅行会社で働いているので、屋久島に行かれるお客様にはぜひこちらのツアーをおすすめさせていただきます!

参加日

2025年9月24日

評価

平均評価 5 /5

ガイドさんに感謝です!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ちゃぴこ

 この春、一番下の子が進学で家を出て夫婦2人の生活になって初の旅行でした。
 迷っていましたがガイドさんをお願いして正解でした。
植物の話、杉の木の話、動物の話、歩きながらずっと話かけてもらって飽きることはなかったです。長い道のりですので、ペース配分もわからず2人ではたどり着けなかったと思います。写真もたくさん撮っていただいて、思い出がたくさんできまし
た。本当にありがとうございました。
 縄文杉の写真は、写真屋さんで大きく現像してもらって飾ります!
 

参加日

2025年9月21日

評価

平均評価 5 /5

奇跡の出会い

参加コース :

白谷雲水峡トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

おばとも

60代仲良しおばとも4人で貸切ツアーに参加。まさか本当に屋久杉に会えるとは思っていませんでしたがシャイで優しいガイドさんのお陰で無事に到着!
帰り道では川で足を冷やしてリフレッシュ。疲れた体にしみるお味噌汁がとっても美味しかったです。
途中、挫折しそうになった時もありましたが4人で励まし合い笑い合いながら歩いた時間は、一生の思い出になりました。帰りはその日最後の到着でしたが、最後にガイドの脇坂さんとハイタッチ!
長時間ありがとうございました。

参加日

2025年9月21日

評価

平均評価 5 /5

とにもかくにも最高✨✨✨✨✨

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

haraguro

一生に一度は行きたいと思っていた縄文杉✨ですが、日程近づくにつれて不安&緊張増し増し。訳もなく心配で、携帯トイレも3つ持参しました💦
んが、ガイド室井さんのおかげでそんな不安は早々にぶっ飛び✨
道中のお話がとにかく素晴らしかった‼️
屋久島の自然に関するわかりやすい説明〜幅広い動植物の面白ネタ〜
トロッコ道で耐えきれなかったオジサン🌊とキラキラ山ガールの未知との遭遇話し😂まで、多岐に渡るお話を聞きながら、ずっと笑って歩いていて、気づいたら足の痛みもなく
踏破出来ていました。
疲れたかなー…ってところにポーンと面白ネタを放り込んでくださってた気がします。
写真も本当に素敵なショットでたくさん撮っていただき、大感激でした❗️
屋久島に行きたがってる友人に
ものすごい推しガイドさんがいる✨
と自慢しまくっています。
次屋久島に行った時も、また是非室井さんにお願いしたい。
どうぞよろしくお願いいたします❗️

参加日

2025年9月18日

評価

平均評価 5 /5

プライベートツアーを依頼して正解でした!

参加コース :

白谷雲水峡トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ジンジャーシロップ

登山経験もなく体力にも自信のない40代女性3人で参加。
混載ツアーではスピードについていけるのか、途中リタイアになるのか未知数だったのでプライベートガイドを探してこちらに依頼しました。

担当してくださったワッキーさんはそんな私たちに気遣いながら最後まで寄り添ってくださりおかげで太鼓岩まで無事到達することができました!(往復で7時間超えだったのでかなりゆっくり歩いてくださったと思います)
ワッキーさんは物腰柔らかでいろんな話をしてくれたり、絶妙な距離感で接してくださるのでトレッキング中も楽しく快適に過ごすことができました。お昼休憩のお味噌汁も嬉しかった!
また、様々なスポットで写真をたくさん撮っていただきありがたかったです。
ガイドさんのおかげで大満足の1日になりました!ありがとうございました!

参加日

2025年9月7日

評価

平均評価 5 /5

こちらのツアーを選んでよかったです

参加コース :

白谷雲水峡半日ハイク

ニックネーム:

コメント  :

ZUN

女性3人、前日に縄文杉ツアーに参加しており、その疲れも十分抜けないままの参加でした。
ガイドの藤山さんは、私たちのコンディションに合わせてペース配分して下り、おかげで楽しく安心して歩くことができました。私たちのペースがかなりゆっくりで、当初予定のコースを完遂できませんでしたが、その分、屋久島の成り立ちや歴史、植物の特性等々、たくさん興味深いお話を聞くことができました。
ツアー終了後の予定も気にかけて頂き、おすすめの場所等も教えて下さったので、最後の最後まで充実した旅になりました。(おすすめして頂いた大川の滝の前で食べたお弁当、最高でした!)

自分たちのペースに合わせて柔軟に対応して頂ける貸切ツアーの良さを改めて感じましたし、経験も話題も豊富な藤山さんのおかげで、とても楽しい時間になりました。本当にありがとうございました!

参加日

2025年9月6日

評価

平均評価 5 /5

最高でした⭐︎

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

りさ

ガイドさんと同じ出身地で年齢が近いこともあり楽しく会話しながらツアーさせて頂きました。屋久島のこともたくさん教えてもらいました。天気も良く最高の景色を見ることができ、あっという間にツアーが終わってしまった感覚になるほどの1日でした。またトレッキングをしに行きたいと思いますのでその際には是非お願いしたいです!とっても楽しい時間をありがとうございました☀️

参加日

2025年9月5日

評価

平均評価 5 /5

最高の2日間!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

こだまさん

8月末に縄文杉、白谷雲水峡を連日でガイドしていただきました。

ガイドの平田さんは今年の2月から始められたとのことですが、本当ですか??笑 何年もガイドやってます感が溢れていて、とっても安心してトレッキングを楽しめました!
道中は屋久杉や動植物の解説をしながら休憩や水分補給のタイミングを教えてくださったり、膝を痛めた私にサポーターをくださったりと初心者への細やかな心配りが嬉しかったです。

もののけ姫が好きで憧れていた屋久島。持参したこだまの写真を撮りたい!と伝えると、写真タイムをたくさん作ってくださいました。夫婦の写真も撮ってくださり、素敵な思い出になりました。
帰ってからも余韻に浸るほど、今までの旅行で一番楽しかったです!!!

平田さん!2日間ありがとうございました!

参加日

2025年8月31日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉よりもガイドさんに会えた事が最高!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ココロ

アウトドアに全く縁のない50代夫婦と中学生娘の3人でのトライ!装備もレンタルし、どんなガイドさんかなとドキドキしながら朝の4時半。言葉少なめのガイドさん登場…
言葉少なめだったのは、最初からテンション高く飛ばすともたないよという、絶妙な誘導だったことは後で痛感。登りでも下りでも、私達が苦しさに集中してしまわぬように、ずーっと植物の事、屋久島の事、そして今までの面白かったお客さんのお話などをしてくださいました。
タイムコントロールから写真ポイントまで完璧!ガイドさんが居なかったら絶対途中リタイヤでした。
素晴らしい一日、私達の縄文杉の思い出にはガイドさんがいつもいます。有難うございました、岩川さん!

参加日

2025年8月24日

評価

平均評価 5 /5

雨の中の縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

まー

息子と、トレッキングにほぼ縁のない50代の私との参加
以前から、縄文杉一度で良いから見てみたい、それだけで参加させてもらって、不安しかないのに、その日は、雨予報、台風接近?途中リタイヤかも、なんて思いながらの開始

予報通り、大雨にも見舞われながらも、縄文杉にたどり着けた時の感動って、言葉に出来なかった。
要所、要所で安心出来る言葉掛け、休憩などで、不安になる事もなく、それほどの疲れを感じる事も無く、あっという間の時間でした。

食用の苔も食べて、雨の中でしたが、楽しい時間過ごすことができました。
ほーんと、ありがとうございました。

参加日

2025年8月20日

評価

平均評価 5 /5

高齢の両親と共に縄文杉へ

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

JUNYA

高齢の両親を連れての縄文杉トレッキングにとても不安を抱えており、今回、屋久島ガイドツアーさんにお願いさせていただきました。

同じ関西出身のイケメンガイドさんから「大丈夫、行けますよ!」と優しく声を掛けてくださり、足場の悪い中ではポールでずっと母の手を引いて体調を見ながら何度も休憩をとっていただりと、ほんとに優しい心遣いと安心できるガイドのおかげで無事に縄文杉までたどりつくことができました!!

写真もたくさん撮っていただいて、家族4人最高の思い出をつくることができました。

ほんとうに感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。

参加日

2025年8月17日

評価

平均評価 5 /5

最高の思い出になりました

参加コース :

白谷雲水峡半日ハイク

ニックネーム:

コメント  :

tanaka

夏休みに家族4人で白谷雲水峡半日ハイクをガイドしていただきました。トレッキング自体が初めてでしたが、子供達も最高に楽しかったと話していました。

天気も良く見たことが無いような美しい景色ばかりで、感動していると3時間があっという間でした。
とても楽しかったです。

ガイドしていただいたユッキーさんがとても素敵な方で、本当に感謝しています。
まずは安全に最大限配慮してガイドしていただきました。また、お話いただける屋久島や自然に関する知識が本当に興味深い内容ばかりでした。楽しい時間になるように一生懸命ガイドして頂いたことが伝わってきました。
子供達もユッキーさんのことは時々思い出して話してくれます。また必ず屋久島に遊びに行きたいと家族で話しています。
本当にありがとうございました。

参加日

2025年8月15日

評価

平均評価 5 /5

サップ体験

参加コース :

安房川SUPツアー

ニックネーム:

コメント  :

ミニクーパー

サップは、初めての体験でしたが
夫婦二人だけにガイドさんがついて下さるので安心して楽しむことができました。川に落ちても大自然を感じることができました。川の上のコーヒーご馳走様でした。

参加日

2025年8月12日

評価

平均評価 4 /5

ガイドさんに頼んで正解🙆‍♂️

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ホシオくん

始まるまでは不安だらけの縄文杉トレッキングでしたが、ガイドさんの完璧なタイムキーパーにより、家族4人無事ケガもすることなく完歩することができました。撮影スポットも行きと帰りを使い分け、他の登山客と重なることなく、撮影し放題で、行きのペースを早めたおかげで後半余裕も持てました。階段や橋などの注意事項も要所要所でしてくれて、トイレの心配も全くなく、お昼タイムだけ雨の影響受けましたが、それほど気にすることなく、途中途中、豆知識もふんだんに披露してくれて、復路もクイズなどしながら歩いたので、時間も短く感じられましたね。ペース配分を完全にガイドさんに任せることができたので、依頼をして正解でした!

参加日

2025年8月11日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉に会えました!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

くり

トレッキングのガイドをお願いしました。
安藤さんの楽しくかつ詳しい解説は、とても勉強になりました。また、こちらの様子に合わせて、休憩を取ってくれたりペースを変えてくれたりして、細やかな心配りのおかげで無事歩き切ることができました。
写真もたくさん撮っていただき、帰ってから見返しては、屋久島にまた行きたいなと思いを馳せています。
楽しい旅になりました。
ありがとうございました。

参加日

2025年8月9日

評価

平均評価 5 /5

最高のツアー

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

白石邦彦

縄文杉ツアーの案内ありがとうございました。臨機応変な対応、親切で詳しい話。屋久島が好きになりました。
次の日の白谷雲水峡は、体力面で変更していただき、西部林道を案内していただき屋久島を満喫しました。両日とも説明が詳しく、屋久島の自然は、もちろん、歴史的背景も聞かせてもらえました。
平田さん、藤山さん
ありがとうございました。

参加日

2025年5月26日

評価

平均評価 5 /5

とても楽しい時間をありがとうございました!

参加コース :

白谷雲水峡トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

にゃる

夫と登山経験なしで参加しました。
運良く雨に降られることなく登れました。
運動不足なので不安だらけでしたが、思っていたより全然身体もついていけました!
ガイドさんが気さくに話してくださって、歴史だったり山中のお花や苔の魅力をたくさん教えてくれたお陰でずっと楽しかったです!
下山後に川に足をつけさせてもらって足の疲れが癒えて気持ちよかったです✨
写真もいっぱい撮って頂きありがとうございました(^O^)
きっと2人だけでは登りきれても楽しさはあまりなかったと思います…
本当に楽しい良い思い出になりました。ありがとうございました!

参加日

2025年5月23日

評価

平均評価 5 /5

楽しい1日をありがとうございました!

参加コース :

白谷雲水峡トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

めぐ

初めての屋久島でのトレッキングをアテンドしてもらいました。
お天気も最高に良く、木々の緑や綺麗な苔などを見ながら歩く白谷雲水峡は感動でした。
ガイドのわきさかさん(わっきーさん)に、植物や屋久杉のことなどを教えてもらいながらのトレッキングは、屋久島のことがよく分かりとても勉強になりました。
笑いの絶えないトレッキングの最終目的地である太鼓岩の絶景はすごかったです!
大人になってからのヤッホーはなかなかできない経験でした笑
大自然のなかで食べるお昼ごはんはとても美味しく、用意してくれたお味噌汁も沁みました〜。
思えばあっという間に終わってしまった白谷雲水峡トレッキング!終わってしまうのが悲しくなってしまうほどでした。
これも山登り初心者の私たちに終始優しく、また色々とお気遣いをしてもらったわっきーさんのおかげです!
全員が大満足でした‼︎
本当に楽しい時間をありがとうございました♪

参加日

2025年5月15日

評価

平均評価 5 /5

最高の思い出!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

いっち

高校からのお友達と2人で、初めての屋久島&縄文杉トレッキングへチャレンジし、多少無謀だと感じながらも無事に2人そろってチャレンジ成功できました。
これも、ガイドの安田亮太さんをはじめ、トレッキング前日、予定よりかなり遅れてのレンタルショップ来店にも関わらず、ご対応いただいたオーナー様のおかげだと感謝しています。
改めて、本当にありがとうございました。
アラ還の私たちにとって、とても感慨深い思い出となりました。
また機会があれば、再び屋久島を訪れたいと思っています。

参加日

2025年5月10日

評価

平均評価 5 /5

念願の屋久島

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

りつ

一度は訪れてみたいと思ってた屋久島、縄文杉に会いたい!
旅行会社のツアーは日程合わない(困)
初めて飛行機とお宿を予約
さぁ、トレッキングのガイドさんをどうしよう!
で、色々調べて屋久島ガイドツアーさんに辿り着きました。
初めての屋久島ガイドツアーさん、当日まで不安もありましたが、来てくださった岩川ガイドさん、丁寧な説明、初心者の娘へのご配慮、トレッキングのペース、とても良かったです。
参加メンバー6人全員、とっても満足です。
ガイドさん無しでも行けそうな感じもしましたが、屋久島ガイドツアーさんにお願いして、ほんとに良かったと思ってます。
雨で行けなかった白谷雲水峡、再トライしたいです。
その時はまたお願い致します。

参加日

2025年5月10日

評価

平均評価 5 /5

念願の白谷雲水峡及び太鼓岩に大感激!

参加コース :

白谷雲水峡トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

はま

清浄な山の空気と
爽やかな涼風に
身も心も洗われました。

昨年 春の縄文杉ツアーに続き、今回も岩川さんの温かく経験豊かなガイドのおかげで、私たち高齢夫婦は安心してトレッキングを心から楽しむことができました。充実した時間を過ごせたことに深く感謝いたします。
ビワ美味しかったです。ありがとうございました。

参加日

2025年5月7日

評価

平均評価 5 /5

はじめてのSUP

参加コース :

安房川SUPツアー

ニックネーム:

コメント  :

まゆまゆ

お世話になりました。
みんな初めてのSUPでめちゃくちゃ楽しみました😊
還暦ですが子供に戻った時間でした。
SUPの上でのコーヒータイムも良い体験でした。
ありがとうございました。
また、会いに行きますね👍

参加日

2025年5月4日

評価

平均評価 5 /5

念願の縄文杉へ!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ヤマ

今回は縄文杉への登山でガイドしていただき、本当にありがとうございました!
5年越しの計画だったこの旅がようやく実現して、最高の思い出になりました。

道中はいろんな植物のことを教えてくださって、安藤さんの知識の豊富さに驚きっぱなしでした。何を聞いてもすぐに答えてくれるので、歩きながらの会話もすごく楽しかったです。

混雑を避けるために歩くペースや休憩のタイミングをうまく調整してくれたり、ずっと話しかけてくれて飽きないようにしてくれたり、ほんとにありがたかったです。さらに、たくさん素敵な写真まで撮っていただいて感謝しかありません!

正直、登山は思っていたよりきつかったですが、安藤さんのサポートがあったからこそ、無事に縄文杉までたどり着けました。

屋久島の自然は本当に素晴らしくて、またぜひ訪れたいと思います!
改めて、楽しい時間をありがとうございました!

参加日

2025年5月1日

評価

平均評価 5 /5

初トレッキングで白谷雲水峡

参加コース :

白谷雲水峡トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

トレッキングハマりそう

トレッキング初体験の定年間近の夫婦ですので、ペースへの不安もありプライベートガイドツアーをお願いしました。最初は靴の履き方からストックの使い方まで不安だらけでしたが、ガイドの安藤さんに丁寧に教えていただき、とても安心して楽しむことができました。屋久島の植物や歴史など自然の魅力を楽しいトークで挟んでくれるのですが、これが適度な休憩にもなり、思いの外体力の消耗も抑えられ景色を楽しむことができました。
特に苔の美しさは印象的で、前日の雨でぬれた苔が森に差し込んだ光でキラキラ輝く景色は本当に綺麗で、屋久島でのトレッキングは最高の思い出になりました。
また、安藤さんが撮ってくれた写真はどれも素敵で、旅の記念になりました。自分たちだけでは得られないガイドツアーの良さを実感し、屋久島の自然を心から満喫できました。
ありがとうございました

参加日

2025年4月29日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉リベンジ!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

somay7

お世話になりました。
昨年11月は飛行機が欠航になり、屋久島まで辿り着けなかったので、今回念願の縄文杉を見ることができました。

私たちは60代で、日頃運動はしているものの10時間以上続けて歩くのは初めてだったので、縄文杉まで時間内に往復できたのは、ひとえにガイドのW坂さんのおかげです。
本当にありがとうごさいました。

W坂さんは背が高くイケメンで、物腰の柔らかい方でした。知識が豊富で、屋久島のことを詳しく説明していただきながらの道中は、とても楽しかったです。
私たちの体力に合わせた時間配分の心遣いに感謝!!
星5つですっ☆☆☆☆☆

追記 途中のバイオトイレが攪拌されていなかったのには参りました(^_^;)

参加日

2025年4月27日

評価

平均評価 5 /5

楽しかった!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ちみち

69歳・64歳・49歳と平均年齢高めのメンバーで、白谷雲水峡(太鼓岩)、その翌日は縄文杉に臨みました。
二日連続ということもあって多少の不安はありましたが、ガイドさんのお陰で無事辿り着くことができました!
道中は色々な話をしてくださったので勉強にもなりましたし、長時間でも飽きずに歩くことができました。
写真もたくさん撮っていただけて良かったです。
自分たちのペースで歩くことができるので、貸切ツアーにして正解でした。
天気にも恵まれ、最高の屋久島旅になりました。
ありがとうございました!

参加日

2025年4月26日

評価

平均評価 5 /5

おかげさまで完歩出来ました

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

大西

ガイドさんありがとうございました
名称案内の他に
さり気ない気づかいの言葉
あと どれくらいかかるか知らせてくれて
何とか頑張れました

お弁当の時に
お味噌汁を入れて下さり
生き返りました
今後も頑張ってください

参加日

2025年4月26日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉&白谷雲水峡2Days

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ひろし

いつか縄文杉を見てみたいと思って申し込みました。縄文杉、白谷雲水峡2日続けてのツアーでハードでしたが、ガイド脇坂さんのおかげで歩ききることができました。ありがとうございます。貸切ツアーにしたのも大正解でした。写真もたくさん撮っていただき、自分たちのペースで歩くことができました。屋久島についていろいろな知識を得られたと思います。雨上がりの縄文杉、霧がかった白谷雲水峡、太鼓岩からの壮大な景色、すべてが一生の宝物です。絶対おすすめです。

参加日

2025年4月22日

評価

平均評価 5 /5

達成感!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

KiKi

先日は大変お世話になりました。
還暦祝いにと夫婦で思い切って行ってみました。縄文杉への長い道のりもガイドさんのおかげで楽しく、夫婦だけだったら辿り着けていなかったと思います。
新人ガイドさんもいて一緒に勉強できたのも楽しかったです。
ありがとうございました。

参加日

2025年4月17日

評価

平均評価 5 /5

ものすっごく楽しい旅行になりました!!!

参加コース :

白谷雲水峡+縄文杉一泊登山

ニックネーム:

コメント  :

たまりく

高校の友人たちと、初めて屋久島に行きました!
全員屋久島は初めて、かつ登山&トレッキング経験も少ないメンバーで行きましたが、屋久島ガイドツアーさんのおかげで物凄く素晴らしい、思い出に残る旅行になりました!
ガイドさんは、とにかく屋久島のことはもちろんのこと、植物、歴史、ありとあらゆる知識が豊富で、トレッキング中もただ歩くだけではなく、いろんなことを教えていただけます。
さらに、ガイドさんがとてもフレンドリーで、とにかくずっと楽しい!!というか、お話が本当に上手で、最強です(笑)
そして数々の写真スポットで、素敵な写真をたくさん撮ってくださいます。絶景ポイントも知り尽くしたガイドさんですので、リアクションを狙って動画を撮ってくださることもありました!
極め付けは、食事が毎食美味しいです^^
初めての屋久島だったら、間違いなくガイドさんに付いていただいた方が充実した旅行になると、旅を終えて実感しました。
そして、屋久島ガイドツアーさんは、間違いなくイチオシのガイドさんです!次回行く時も、ぜひお願いします!

参加日

2025年4月12日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉にたどり着けました!!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ホシノ

屋久島に着く前までは、縄文杉に辿り着けるかどうか体力的にも不安がありました。勇気あるリタイアを覚悟していました。
当日は日頃の行いのせいで(笑)天候も気温も最高のコンディション、加えて神ガイドさんのおかげで縄文杉に行くことができました。

「あと10分歩けば中間地点です。休憩しましょう。」「ここが一番きついところです、ここを乗り切れば大丈夫!」といった目標を的確に教えてくれるガイドさんのアドバイスで頑張りが効きました。 ガイドさんいなければ途中挫折必至でした。 

最高の経験をさせていただき本当にありがとうございました!!

参加日

2025年4月8日

評価

平均評価 5 /5

心配していたけれど

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

アキパパ

平均年齢60歳を超えるテニス仲間の9名で沢山歩いてたどり着けるか?心配していたけれど、ガイドさん2名の時間配分のおかげで早いペースで歩いては休憩して、ところどころで説明を聴きながら縄文杉に会うことが出来て戻る途中では川辺でゆっくり休憩して余裕をもって完歩する事ができました。
ホテルに帰ってからも楽しくて興奮していて汗を流した後の祝杯も盛り上がり、20年経っても思い出話が出来ることと笑いあいました。

参加日

2025年4月8日

評価

平均評価 5 /5

無事に縄文杉に会えました!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

はら

小学生(9歳)がいたので、事前にガイドに申し込みしましだか、続けて2件から12歳以下はだめと断られ、ダメ元で屋久島ガイドツアーに連絡したらOKでした。

きっと2件も断られたのだから、すごく大変かもしれないし、途中で戻ってきてもしょうがないなぁと思いながら当日を迎えました。

すごく大変だったけど、ガイドの岩川秀昭さんのおかげで、無事に縄文杉に会えました。素敵な経験でした。

家に帰ってから、子供の机に岩川さんからいただいた「縄文杉登山証明書」が誇らしげに飾ってありました。

ありがとうございました。

写真は子供が撮ったこだまです。

参加日

2025年4月6日

評価

平均評価 5 /5

ガイドさんの経験値が半端なく素晴らしい!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

デビルね

生憎のスコールの一日でしたが、我々のペースを見極めながら都度々数分程度の様々な屋久島にまつわるお話をしてくださり、元気に往復出来ました。
ありがとうございました。

参加日

2025年4月2日

評価

平均評価 5 /5

ただそこにいる

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ゆうさく

藤山さーん!!無事にそれぞれ帰宅できました!
50歳になる前に縄文杉に逢いたい!と、高校時代の同級生おばちゃん2人で挑んだ縄文杉ツアー
すれ違う人すれ違う人皆さん楽しく声をかけてくださり、とても楽しく歩き出しました。
藤山さんがとても楽しくチャチャをいれてくれるのであっとゆーまのトロッコ道でしたw
寒さもあったのですが、お昼ごはんに頂いたお味噌汁に温められ無事に縄文杉に逢えました。
ただそこにいる縄文杉。何千年も同じ場所に生き続けている姿に感動!近年感動する事がなくなってきた私達に心震える感動をくれました!
プライベートツアーにしたのは、人様に迷惑をかけないよう、どちらか一人がリタイアしたくなったら無理せずやめれるようにと思ったからでしたが、道中が楽しすぎてリタイアなぞ頭にも浮かばなかったですw
ただ、登ったとゆーことは?そう!下りなければなりません!友よ!頑張ってくれw
最悪担ぐ覚悟でいましたが何とか頑張ってくれました!
藤山さんはとても面白くて当たり!!って思ってます!思ってますよ?でも・・・ちょっとだけ悪い奴でしょう!ジタバタしてる私たちを面白がって撮ってくれた写真が私たちの一生の思い出ですw

参加日

2025年3月31日

評価

平均評価 5 /5

幻想的な世界

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

タイぽよ

家族で初めての縄文杉ツアー。
50歳になり、体力的にも自身がなくなってきたので、そろそろ行っておかないと行く機会を失ってしまいそうだったのでチャレンジしました。

ガイドの脇坂さんはとても優しく丁寧にサポートしてくれて、おかげさまで家族で安心して歩き切ることができました。
また、ツアーの最中はいろいろな知識を教えて頂き、子供達も興味津々でした。

やっと、たどり着いた縄文杉は濃い霧がかかり、何とも言えない幻想的な雰囲気。
家族の良い思い出がまた一つ増えました。
とても貴重な体験をありがとうございました!

参加日

2025年3月29日

評価

平均評価 5 /5

楽しいトレッキングでした

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

Komoo

安藤さん
この度はありがとうございました。
前日、雪が降っていたとのことで縄文杉周辺では雪が残っておりましたがアイゼンを用意していただいたり、必要な物品のアドバイスなど安全に登ることができました。道中もペース配分に気を遣っていただき縄文杉を快適に観察できました。何よりもありがたいのは道中やスポットでとても素敵なお写真を撮っていただいたり、登山道を苦痛に感じないように優しい声掛けや楽しい会話の数々です。とってもお気遣いいただいて、お陰で事故もなく楽しく無事に縄文杉トレッキングを完了できました。本当にありがとうございました。(追記ですが、今回研修でガイドデビュー間近なヒライさんも同行していただきましたが、とても穏やかで優しい方で、大変な道中も癒されました。ガイドデビュー応援してます!!)

参加日

2025年3月20日

評価

平均評価 5 /5

雪の縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

もっくん

コースを進むにつれ変わっていく、森や気候。一つの島にまさに地球の歴史を感じられて、素晴らしい経験をしました。息子と2人で参加しました。知識の乏しい私達親子に丁寧にガイドしてくださり、大変な道のりでしたが、楽しかったのと、達成感でいっぱいです。
屋久島は3日では足りない!次はもっと準備してきます笑

参加日

2025年3月19日

評価

平均評価 5 /5

ガイドさんに恵まれて楽しいトレッキングでした

参加コース :

白谷雲水峡トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ニック

竹之内さん、ありがとうございました😊
我々に常に気を配ってガイドしていただき、一同、感謝しております🙇
わかりやすく各ポイントのご説明もしていただき、とても有意義なトレッキングでした🥾

参加日

2025年3月17日

評価

平均評価 5 /5

念願の縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ヨボヨボ2人

脇坂さん、藤山さん大変お世話になりました
3月15日縄文杉トレッキング
3月17日白谷雲水峡
縄文杉に会って見たいと思い、今回体力的に最後のチャンスだと思い計画を実行しました
心配事は山程ありましたが😂
ナイスガイの脇坂ガイドさんの案内で縄文杉までの道のりを、巧みな話術(屋久島の歴史、植物、気遣いの声掛け)で、幻想的な世界へ連れて行ってもらいました
神の住む島、神聖な気持ちになり納得
雨の中、リタイヤすることなく下山することが出来ました
白谷雲水峡では、屋久島育ちの藤山さんから、方言、正月歌、歴史、島民についての話を聞かせてもらいました
お昼に頂いたコーヒー☕️はの味は忘れません
思い出の写真も沢山撮って頂きました
帰ってから何度も眺めてます
ありがとうございました




参加日

2025年3月15日

評価

平均評価 5 /5

最高の縄文杉ツアー

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

よしともき

一生に一度は縄文杉を見てみたいと、息子を巻き込んで家族3人で申し込みました。他の方に気を使うことなく自分たちのペースで行きたいと貸し切りツアーにしたのですが、これが大正解!!少人数なので後ろにいてもガイドさんの説明がよく聞こえるし、私たちのペースと他のグループの方達のペースを考えて、写真スポットや休憩場所(特にトイレ)がなるべくかち合わないように配慮してくださり、他に誰もいないんではないか、と思わせるようなツアーでした。道中気をつけるべきところは的確に指摘してくださり、無事に10時間歩ききることができました。Aさんには本当に感謝です。霧がかかったとても幻想的な縄文杉を見ることができて、一生の思い出になりました。

参加日

2025年3月14日

評価

平均評価 5 /5

楽しい山中泊ツアーでした!

参加コース :

白谷雲水峡+縄文杉一泊登山

ニックネーム:

コメント  :

ホシノ

登山ほぼ初心者女子4人で山中泊ツアーに参加させていただきました。
お天気は優しい雨が降ったり止んだりでしたが、あまり気にならず全行程「楽しかった〜!」という思い出しか残っていないくらい大満喫しました。

1泊するのでペースもゆっくりで、木々を見上げ、空を見上げ、苔や花を観察し、水音を心地よく聞きながら進むことができました。運良くヤクシカにも出会えて感激でした!
ガイドの藤山さんのお話もとても面白く、自然、歴史、民話、動物、地質、とにかく知識が広く豊富で道中色々と勉強になりました。

縄文杉は到着したときも感動でしたが、朝の雨にけぶる静かな佇まいはまた別格で、私たちだけで堪能できたのも山中泊ならではの贅沢でした。

個人的には楠川分かれから辻峠までの道が「山歩いてるな〜」と全身で自然を感じることができて好きでした。宿の女将さんには驚かれましたが。

道中、他のツアーを案内しているガイドさんがすれ違うと声をかけてくださり、2日目は「昨日ぶり〜!え、山に泊まったのにすごい元気じゃない?なんで?」とか言われてしまうほど、私たちは終始ニコニコ元気でした。ガイドの藤山さんの作ってくださったキャンプ飯が美味しかったからです!
(昨日ぶり、と2日連続ですれ違ったということは、連日でこの縄文杉コースを歩いているんだ…!と後から感嘆しました)

新人ガイド(ガイド研修中)の平田さんにも最後尾でフォローしていただき、大変頼もしかったです。おばちゃんたち4人は全力応援してますので!

写真撮影など自由度高く動かせていただいて、大変感謝しています。心に深く残る良い体験でした。
屋久島ガイドツアーさんにお願いできて本当に良かったです。

また屋久島へ行く機会がありましたら、その際もぜひよろしくお願いします。
あーっ!本当に楽しかったーーーーっ!!

参加日

2025年3月13日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉に逢えました

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

TK

これまでろくに運動もしていない50代サラリーマンですが、ガイドさんの説明や励ましで、なんとか家族全員予定通りに行くことができました。悪天候予報でしたが、殆んど強い雨もなく、トレッキングを満喫できました。縄文杉あたりでは霧が出てましたがそれが尚更、神々しさを盛り上げ疲れとも相まって感動でした。貸切ツアーで沢山写真も撮ってもらい大満足です。大変ありがとうございました。

参加日

2025年3月13日

評価

平均評価 5 /5

屋久島の魅力をたくさん知れた旅

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

とある数学科

大学院2年生の数学科コンビで
白谷雲水狭→島内周遊→縄文杉トレッキング
という4泊5日のツアーに参加。

写真は、春先の今の時期に見られる
『オオゴカヨウオウレン』という花です!

ガイドは小仲さん(+新人ガイドの平田さん)

白谷雲水狭
⇒雨の中でのトレッキング。道中は花崗岩のうえで苔がキラキラと輝いていており神秘的。様々な種類が生えているため、じっくり観察すると面白い。ガイドさんの花崗岩に関する豆知識も非常に興味深かったです!

島内周遊
⇒特に印象的だったものを抜粋。移動中、野生の猿と鹿に遭遇。ヒトを見ても驚かず、のんびりと暮らしているようすが印象的でした。
猿川のガジュマルはつるが縦横無尽に生えており、まるで異世界に来てしまったような光景が楽しめます。
大川の滝は迫力満点!自然の雄大さが感じられる絶景スポットです。

縄文杉トレッキング
⇒道中は高所で手すりがない橋を渡る場面もあるのでなかなかにスリリング。トロッコ道を敷いた昔の人たちの凄さをひしひしと感じました。
そして、ついに縄文杉とご対面!屋久杉はどれも大きいですが、やはり縄文杉の大きさは別格。写真を撮っても大きさが伝わりにくいのが難点です(笑)

私たちは地元の山で登山を何回か行い、体力をつけたうえで臨みました。
トレッキングは、私を含め日頃運動をしていない方からするとハード。
なので、可能であれば訪れる前に予め登山などで体力をつけておくと、周りの風景を楽しむ余裕が生まれるので良いと思いました!

参加日

2025年3月5日

評価

平均評価 5 /5

兄弟なかよし

参加コース :

白谷雲水峡トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

野村ファミリー

2年ぶりに兄弟4人がそろっての旅行。
父は残念ながら不参加でしたが、母も一緒にわいわい楽しくトレッキングできました。
思いのほかハードで狭くて怖い道もありましたが、それが逆にいい思い出となっています。
ガイドさんの絶妙なスピードコントロール、どんな分野でも小話ができる情報量が素晴らしかったです。
道は分かりやすいとはいえ、ガイドさんのアドバイスは必要不可欠だと感じました。

参加日

2025年3月2日

評価

平均評価 5 /5

感動

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

59歳おっさん

歳が歳なので、今しかないという思いで、参加しました。天気も良く、素晴らしい屋久杉と風景に癒されました。体力の限界、2度と行けないと思いますが、ナイスなガイドで良い思い出づくりができました。ありがとうございました。

参加日

2024年11月25日

評価

平均評価 5 /5

晴天の縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

れおくん

50代女3人で縄文杉へ。
ほぼ初心者でしたので不安でいっぱいでした。が。ガイドのコニーさんのおかげで素晴らしい縄文杉を見る事が出来ました。
ゴール間近でコニーさんに『まだ見ないでー!目隠ししてー!』と言われて振り向きざまに縄文杉を見上げた時は神々しく佇む杉の姿に涙がとまりませんでした!
自分達では撮れないような素敵な写真も撮って頂きホントに感謝です。
休憩や時間配分も私たちに気を使っていただきツアーを終えることができました。
ありがとうございました。

参加日

2024年11月23日

評価

平均評価 5 /5

初めての屋久島で自然を満喫(*´∇`*)

参加コース :

白谷雲水峡+縄文杉一泊登山

ニックネーム:

コメント  :

SK&AZ

新婚旅行で屋久島を訪れました。
縄文杉も白谷雲水峡にも行きたく、
せっかくなので縄文杉の近くで泊まるのも素敵だねということで本ツアーを選びました。

レンタル一式を借りて臨んだので問題はなかったです。もう少し栄養補給用のお菓子は必要だったと反省しました。

歩く中で熱がこもり汗をかいてしまったので防寒着の選び方も注意が必要でした。

プライベートツアーなのでガイドさんがうまく調整してくれました。時折先頭を交代しながら歩いたので気持ちよかったです。

ポイントごとにガイドさんが屋久島の歴史や植物の知識などこと細かく教えてくれました。また、共通の話題がありすぐに打ち解けることができました。

山小屋での鍋や2日目の昼食でいただいたホットサンドとコーヒーはとてもおいしかったです。

写真は数ある中から太鼓岩の頂上での一枚を選びました。やまびこができるとのことなので人生で初めてのやまびこを体験しました。写真はポイントごとにガイドさんが撮ってくれました。

実はこのツアーは上級者向きということを終盤で知りました笑
最後は二人とも筋肉痛で大変でしたが無事ゴールすることができました。しばらく筋肉痛が取れませんでしたがとても良い思い出です。

ガイドさんも社長さんもとてもいい方で大変お世話になりました。最後は宿泊先まで送迎いただきました。

コースの途中で難しい場合はリタイアすることもできるとのことです。目的と体力等相談してツアーを決めるといいかなと考えます。

命の危険もあるためしっかり準備してから臨むとより楽しめます。

屋久島を訪れる方のお役に立てると幸いです。
ありがとうございましたm(_ _)m

参加日

2024年11月20日

評価

平均評価 5 /5

ガイドをお願いして正解

参加コース :

白谷雲水峡半日ハイク

ニックネーム:

コメント  :

Bros_400

担当は小仲さんとおっしゃる方でした。
とても丁寧に白谷雲水峡のみならず屋久島の生い立ちなどについてもクイズ形式を交え説明して頂きワクワクしながら学ぶことができました。
またヤクシカとの出会いには感動しました。
初の屋久島観光でしたがガイドをお願いして正解。
自分たちだけで見て回るのとは異なり背景を知ることで、より深い知識として脳裏に焼き付けることができたことを嬉しく思います。
再び屋久島を訪れる機会があれば絶対ガイドをお願いするつもりです。
半日という短い時間でしたが、ありがとうございました。

参加日

2024年11月19日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉トレッキング

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ひよこ

旅を終えた今心の平穏を取り戻せたこと。道中、寄り添って下さったガイドさんに感謝しています。

縄文杉に出逢えた瞬間の感動は
威風堂々、そこに存在している!って感覚でした。
出逢う価値はあります。

縄文杉を旅の楽しみや挑戦として参加される方もいるでしょう。
私の場合は仕事で心身に疲れを感じていましたので、縄文杉へのトレッキングの中で自然に身を寄せることで心が元気になってゆきました。

屋久島は雨が多い島です。
私は何十年ぶりにトレッキングの最中に涙が出てきました。
強気強気で何重にも鎧を纏い攻め続けて来た私にとって自然の中で涙がほろほろ出て来た経験は自らが屋久島の植物同様に上手く再生された感覚を覚えました。

控えめで良くお話を聴いて下さるガイドさんで今の私にはベストガイドさんでした。彼に感謝しています。



参加日

2024年11月19日

評価

平均評価 5 /5

屋久島は魅力的!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ふーまま

昨日無事に自宅に帰りました。
縄文杉トレッキングでは大変お世話になりました。
残念ながら縄文杉には辿り着けませんでしたが、そこに至る道で屋久島の豊かな自然やガイドさんの屋久島の歴史話など見聞き出来、大変貴重な体験をさせていただきました。
屋久島はとても奥深い魅力に満ちた島だということ、それを教えていただいたガイドさんとの一日でした。
本当にありがとうございました。

参加日

2024年11月15日

評価

平均評価 5 /5

おばちゃん3人、最高の感動をもらいました

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ひろみ

「今でないと行けない」と急に思い立って計画した「神の島屋久島」行くまでの7ヶ月半、小さな山登りやウォーキング楽しかった〜。不安と期待で迎えた当日でしたが、室井さんのガイドであっという間の10時間でした。ずーっと話しかけてくれ、途中からリュックを置いての山登り。優しさとさり気ない心遣いがあったからこその完歩でした。屋久島が大好きになりました。ありがとうございました、室井さん。

参加日

2024年11月6日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉は遠かった

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

永田欣司

屋久島好きすぎのガイドの安田さんの案内で縄文杉を目指しました。屋久島の歴史、動植物、ウィルソン博士の功績など屋久島の魅力にどっぷりと浸かった10時間でした。トイレ休憩や写真撮影、膝が痛くなった時など臨機応変に対応して頂き、ありがたかったです。カフェオレも美味しかったです。お世話になりました。

参加日

2024年10月29日

評価

平均評価 5 /5

素晴らしいガイドありがとう

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

きのこ

「屋久島一のイケメンガイド」との評判のWさんは、デビューしたての新人とは思えない、素晴らしいガイドでした。屋久島の歴史や植物についての解説はとてもわかりやすく、詳しかったです。また、きのこ好きの私たちに合わせて、あちらへこちらへ、きのこの撮影に親切に付き合って下さいました。しかも記念写真を60枚以上も上手に撮って頂き、嬉しかったです(帰り際にエアドロップで送って下さいました)。お昼の温かいお味噌汁とコーヒー、ごちそうさまでした。
私たちの一人ひとりの名前を覚えてくれて、話も弾み、帰り際には思わず握手を交わすくらい仲良くなり、お陰で楽しい充実したトレッキングとなりました。
ありがとうございました。

参加日

2024年10月28日

評価

平均評価 5 /5

程よい距離感に感謝

参加コース :

太忠岳登山

ニックネーム:

コメント  :

miki

ヤクスギランドから太忠岳登山をガイドしていただきました
見どころでは丁寧な説明を、注意ポイントでは的確な声がけを、そしてこちらのペースを尊重してくださったので、負担なく登山を楽しむことができました
また終始程よい距離感で接してくださり屋久島の旅を満喫できたこと、心から感謝しています
ありがとうございました

参加日

2024年10月25日

評価

平均評価 5 /5

雨だからこそ屋久島!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

Musik of Yakushima

藤山さんに縄文杉のトレッキングを家族4名に案内いただきました。大変お世話になりました。今回は本当にありがとうございました m(_ _)m

大雨の中でも的確な判断とペース配分、そして絶やさない笑顔での心遣いで、疲れを全く感じない快適な登山を楽しめました。

行く先々で杉の歴史や地理、そして苔の種類や生育までまるで歴史と地理と生物の先生がそばにいるように要説いただきました。屋久島生まれ屋久島育ちの藤山さんならではの才能に感服しました!

また、デジカメの撮影はプロ並みのクオリティでびっくりと感動の嵐でした@@

参加日

2024年10月21日

評価

平均評価 5 /5

安藤さん!ありがとうございました!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ヒロ&トシ

2024年10月中旬 ほぼ終日雨天
縄文杉トレッキング
往時4時間30分復路4時間完歩
ガイド安藤さん

私達は60前後のデスクワークの軟弱な体力。縄文杉を目指す決意をしたのが半年前。決意してからジョギングや縄文杉時と同じ装備姿で低山や、つくば道から筑波山など徐々に縄文杉コースを想定してのトレーニングをしました。

でも追込み過ぎで逆に膝を痛めるなどしてしまい笑笑、大学病院で治療リハビリしつつ、縄文杉コース参加を直前まで悩みました。

でも、やるからには以下のように心掛けをしました。

1.他者に迷惑をかけないように、また自分達のペースの為に貸切ガイドにする

2.目標は途中の森も楽しみたいけど、それよりも何よりも何よりも私達は縄文杉に会い無事下山を目標とする←安藤さんに会ってすぐに、ふたりの体調と目標は伝えました。

3.それでももしもガイドさんから途中断念の判断には従う←お医者様からもめちゃくちゃ念をおされ笑笑 途中でも清流、苔の森、屋久杉など素敵なポイントがたくさんあるからそれは楽しむ

4.装備はリスト通りに準備し、非常食(プロテインバー、飴類、熱中症塩タブレット←ポカリより軽量で寒くても汗はかくので秋でも必須)携帯トイレ各自3つ、身体で不安な箇所のロキソニン湿布などの医療品装備は自分で万全にする← 不安な事は事前に屋久島ガイドツアーさんにメールで相談しました。ご多忙の中、回答をくださり、安心して準備ができました!

そして実際の参加した感想を赤裸々に書くと。。

正直に吐露すると、本当にキツかった。長距離に雨天、道中も写真を撮る行動や気持ちも追いつかない消耗ぶりでした。

ですが、ずっと安藤さんが説明や気遣いの言葉かけをして飽きさせない、休憩以外で集中力を切らさないようにしてくださいました。各写真スポットも機敏に素敵なアングルに誘導してくださり、よい写真ばかり!宝物となりました。帰宅してから何度も眺めてます!笑笑

最大の目的だった縄文杉は、降りしきる雨の中、幻想的で美しく感動しました!

最後に、ガイドの安藤さんはお若いながらも冷静で、そして安全に対して真摯で迅速な判断で導く頼もしい方でした。
集合から解散の時まで、私達の状態を常に把握しようと気にかけ、終始的確なアドバイスを与え、休憩や展望台やトイレ混雑の状況も先読みしたりと、その時のベストを導いてくださるガイドのプロ技で、つたない私達を完歩へ導いてくれました。

安藤さんのおかげで目標達成できたと本当に大感謝です!貸切ガイドツアーを選んで本当に良かったです!

本当にお世話になりました!

参加日

2024年10月20日

評価

平均評価 5 /5

11年越しの屋久島の旅、最高!

参加コース :

白谷雲水峡+縄文杉一泊登山

ニックネーム:

コメント  :

まるちゃん

11年前に見たテレビ番組で屋久島に憧れて始めた登山。それから登山に夢中になり、11年後にようやく屋久島に来れました!1泊だったので、途中もゆっくり寄り道で絶景も見れて、海彦山彦などのおもしろい話もしていただき、トロッコ道も飽きることなく歩けました。ウィルソン株や縄文杉でも、並ぶことなくゆっくり見て写真を撮ることができました。朝焼けの縄文杉も感動でした。そして、何と言っても夕食、朝食、昼食が最高に美味しかった。
今回は、研修中の新米ガイドさんも同行されましたが、まだ頼りないですが、感じのいい青年で、つい応援したくなる親の目線で見てしまい、これからの成長が楽しみです。今回は、台風の影響で、宮之浦岳への道が崩壊してしまい、宮之浦岳に登れなかったので、来年、また屋久島に来て、ガイドをお願いしたいと思います。とてもいい山行をありがとうございました。

参加日

2024年10月18日

評価

平均評価 5 /5

最高の初縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

よこた&いわせ

女子ふたり旅で初の屋久島、初の縄文杉トレッキング。
運動経験や体力レベルがまったく違う我々でしたが、それぞれうま〜くガイドの白水さんにリードしていただきました。
天気が崩れることも多いと聞く山道でしたが陽光にめぐまれ、サルやシカなどの生き物から遠くの山々まで、縄文杉トレッキングの楽しさ(と辛さ笑)を存分に楽しむことができました。
道中は自分で写真を撮る余裕を持てませんでしたが、ガイドさんが景色から人物までたくさん撮影してくださり、帰った後も見返しては思い出に浸っています。

参加日

2024年10月18日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ごんた

朝早くから旅館に迎えに来てもらい、
長い行程でしたが、途中途中で丁寧に説明や写真、合成などしていただきありがとうございました。とてもいい記念写真になりました。また屋久島に来る機会がありましたら宜しくお願い致します。

参加日

2024年10月18日

評価

平均評価 5 /5

excellent!!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ゆっこー

友人と2人で縄文杉までガイドをお願いしました。初心者でしたが、ガイドさんゆっきーのお陰で無事辿り着く事が出来ました。
お年はお若いガイドさんでしたが20年のキャリアで大船でした。私達の安全を1番に気を遣って下さりながら、ペース配分を見て、飽きない様なタイミングでお声をかけて下さり、ガイドとして伝えたい事も気持ち良く教育もされました笑 最高の体験と時間をありがとうございました。
違う宿へのお迎え、送りも大変助かりました。

参加日

2024年10月16日

評価

平均評価 5 /5

アラ還兄妹の挑戦

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ひろみちゃん

ガイドの安藤さんには、大変お世話になりありがとう存じました。
お陰さまで、無事に念願が叶った最高のツアーでした。

参加日

2024年10月8日

評価

平均評価 5 /5

やはり、キツかった!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

チョチョ

前々から、縄文杉トレッキングに参加したいと思っていたので後一ヶ月で64歳の私,主人(66),息子(40)家族3人で挑戦してみました。もちろん、ツアーだと他の皆様に付いて行けなくて迷惑だと思ったので貸切りのガイドさんをお願いしました。この日の為に、いろいろと登山の練習をしたつもりだったのですが…。トロッコ道は、平坦で楽に行けるかな?と思っていたのですが甘かった。ただひたすらガイドさんに着いて行くので精一杯でした。それから本格的な山登りで急な階段を登りウイルソン株に着いたときは、足はガクガクブルブルでした。ここまでで、始めに予測してた様に通常の2倍の時間が、かかってしまい他の二人には申し訳なかったけど、縄文杉は諦めました(泣)荒川登山口から往復8時間約33,000歩自分なりには頑張った方だと思います。途中途中でガイドさん(息子より若い男性)の説明があり、励ましがあり、クイズ等もやって楽しい思い出になりました。ありがとうございました。
早めに下山したので、ガイドさんが気を遣ってくれて私がソフトクリームが食べたいと言ったらお茶のお店に連れて行ってくれました。抹茶とバニラとミックスの3種類ですがとても美味しかったです。(余談ですが、此処で買った黒糖バナナちょー美味しかったです)その後お土産屋さんで買い物して、ホテルまで送ってくれました。感謝!

参加日

2024年10月7日

評価

平均評価 4 /5

初めての屋久島&縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

Kiriko

往復11時間弱のトレッキングで思った以上に大変でしたが、ガイドのKonyさんが日本語と英語で丁寧に案内してくれて楽しさと学びと感動がいっぱいの1日でした。
素敵な写真もいっぱい撮っていただいてとてもいい思い出になりました!

また屋久島に行く機会があれば、次は川や海のツアーも利用したいと思います。
ありがとうございました :)

参加日

2024年10月4日

評価

平均評価 5 /5

初sup

参加コース :

安房川SUPツアー

ニックネーム:

コメント  :

Y&S

前日の急な予約、当日の大雨でのキャンセル、翌日帰る飛行機に合わせての朝早い時間の予約、と、急な要望に対応して頂きました。
初sup、50代の体力に自信のない私たちに合わせて、親切丁寧に教えて頂き、立つことも出来ました!救命胴衣を着ているので、川に落ちてもプカプカ浮いて楽しかったです。ガイドの方も素敵な方でお話ししながらsupの上で頂くコーヒーは最高に美味しかったです。

参加日

2024年9月30日

評価

平均評価 5 /5

安房川SUP

参加コース :

安房川SUPツアー

ニックネーム:

コメント  :

しほ&えいこ

旅行中はじめての青空でするSUP、本当に楽しかったです!
午後の予定に合わせて開始時間を早くすることも提案してくださり、ありがとうございました。
次屋久島に行くときも、ぜひまたお願いしたいです☺︎

参加日

2024年9月27日

評価

平均評価 5 /5

光挿す縄文杉は最高でした。

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

とんたろう

台風の被害も残り、ツアーの中止も検討される中での参加でしたが、申込時から丁寧に連絡を頂き情報共有を進められたのもあり、安心して参加することが出来ました。

台風の影響もあり、白谷雲水峡は短縮コースとなってしまいましたが、それでも趣向を凝らして見どころをご案内いただいたりと心遣いには感謝しています。
一番の目的だった縄文杉では、前日からの大雨が心配されましたが、道中からお話を伺いながら、長い道程を楽しく歩むことが出来ました。昼食時にいただいたお味噌汁は本当に美味しかった!

安房川でのSUPも急遽、予定に組み込んでいただき限られた日程でしたが、屋久島を満喫することが出来たのは、ひとえにガイドのお二人のおかげだと思います。

登山も素晴らしい見どころがたくさんあるようなので、また機会がありましたらぜひお願いしたいです。今回はありがとうございました。

参加日

2024年9月24日

評価

平均評価 5 /5

念願の縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

還暦夫婦

半年前から計画し楽しみにしていた縄文杉でしたが、一筋縄ではいかず。8月末の台風10号被害で一時は通行止め、復旧が間にあったと思ったら、本来のツアー予定日は荒天のため、登山口へのバス運休・・・。 幸い翌日スライドで調整いただくことができ、無事たどりつくことができました!3泊にしといてよかった~。

体力面が若干不安で専属ガイドをお願いしましが、適切なペース配分はもちろん、屋久島の歴史・自然に限らす幅広くお話しを聞かせていただき、長い道のりも楽しく歩くことができました。素敵な写真も沢山撮っていただき、思い出もバッチリです。
小仲さん、ありがとうございました!

参加日

2024年9月24日

評価

平均評価 5 /5

また行きたいです!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

東京三人娘

当初ガイドなしで登ることも検討していましたが、結果的にお願いして大正解でした!

まず、空港エリアの宿泊先まで迎えに来てもらえたこと。早朝暗くて眠い中、自力で登山口に向かうのは、想像よりも難しかったと感じました。
また、私たちの様子を見ながら最適な箇所で休憩を挟み、ペース管理してもらえたこと。体力はそんなに心配していませんでしたが、登山には不慣れだったので、おかげで不安なく登ることができ、登山自体に集中できました。
そして、屋久島について大変詳しく解説してもらえたこと、道中各所で写真を取ってもらえたこと!ガイドブックを読んだだけでは見逃してしまうポイントばかりでした。

ガイドの藤山さんの人柄はとても親しみやすく信頼でき、なにより話題の引き出しに驚かされました!屋久島の歴史から植生、地理に至るまで、リアルタイムに解説してもらい、道中飽きることがなかったです。危ないところやハードな箇所はサポートしてくれつつ、その他では雑談しながらリラックスして登山できたことも、とてもよかったです。研修生の方も場を和ませてくれて(?)楽しい時間でした!これからも応援しています!

改めて素敵な経験にしていただき本当にありがとうございました。

参加日

2024年9月20日

評価

平均評価 5 /5

悪天候でも素晴らしい体験

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

縄文杉から呼ばれた53歳

雨が降ったりやんだり、強まったり弱まったり、時折陽がさしたりの中ガイドいただき、お陰様で無事縄文杉まで到着し帰還できました。縄文杉に会うためには体力と運が必要ですね。さらに屋久島縄文杉初心者には、ガイドが必要ですね。ガイドさんいなかったらどうなっていたかと思いました。途中でハート探しの女の子2人とも出会い楽しかった旅でした。ありがとうございました。

参加日

2024年9月19日

評価

平均評価 5 /5

SUP、おばあちゃんでも、楽しい。

参加コース :

安房川SUPツアー

ニックネーム:

コメント  :

マコ

60歳前後の2人と大学生。楽しめるか少し心配でしたが、楽しかったー。
ガイドさんは優しくて、楽しい方で、皆が楽しくなるよう気を配って下さいました。ありがとうございました。年齢を気にせず、皆様チャレンジしましょう^_^

参加日

2024年9月17日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉ありがとう

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

きょうこ

トレッキングは終始とっても有意義に参加できました。ガイドの方もとっても丁寧でユーモアたっぷりで、
時間配分も的確で安心して、トレッキングができました。
なにしろ夫婦で想い出になる写真をたくさん撮っていただいて感謝しています。あの疲れてきたところでのお味噌汁とコーヒーのありがたみはずっと忘れられないと思います。そして、台風の影響が心配で事前にLINEでも丁寧なご対応をいただき感謝しています。
私たちを呼んでくれた縄文杉に敬意をこめて、皆様、本当にありがとうございました。岩川さんの笑顔もわすれません!

参加日

2024年9月14日

評価

平均評価 5 /5

ガイドさんのおかげで!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ちーちゃんfam

山登り素人の家族三人、台風の合間を縫って不安でいっぱいの参加でした。
雨と泥道と急な山道に幾度もくじけそうになりましたが、最終目標にたどりつくことができて本当に嬉しかったです。
すべてはガイドの岩川さんのおかげです!
ペース配分・歩き方・励ましの言葉・笑顔・屋久杉や屋久島に関する沢山の知識etc. 必要なものはみーんな岩川さんからいただきました。
信じてもらえないかもしれないけど、「また行きたい」って思えるほど楽しかったです。
思い切って参加してよかった。
岩川さん、ありがとうございました。

参加日

2024年9月12日

評価

平均評価 5 /5

初めてでしたが楽しくトレッキング出来ました!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

リスの子

普段から特に運動をしているわけでもないトレッキング初心者の私でしたが、ガイドさんのお陰で楽しく、怪我もなく初めてのトレッキングを終えることが出来ました!途中でガイドさん同士のやり取りがとても面白く、たくさん笑ったお陰で緊張がほぐれました。本当にありがとうございました!

参加日

2024年9月11日

評価

平均評価 5 /5

楽しかったです!

参加コース :

安房川SUPツアー

ニックネーム:

コメント  :

ボートマン

初めてのSUPなので立てるか心配でしたが、川の流れも穏やかで、とても楽しく乗れました。
別でカヤックをしていた息子グループと時間を合わせて下さり、ゆっくりと休憩も出来ました。
安房川の澄んだ流れと雄大な景色の中をゆったりと進んでいくのは、とても素晴らしい体験でした。
機会がありましたら、また体験したいです。
ありがとうございました!

参加日

2024年8月24日

評価

平均評価 5 /5

最高の思い出になりました!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

岩じいの姪っ子、甥っ子たち(自称)

高校時代の友人たちと参加し、念願の縄文杉トレッキング!
天候にも恵まれ、雄大な景色のほか、サルや鹿も目の前に現れてくれて感動の連続でした。ようやく辿り着いた縄文杉を自分たちの目で見たときは、言葉にならないほど嬉しかったです。
最後まで怪我なく、楽しく過ごすことができたのもガイドの岩川さんのおかげです。親しみやすさから我々は勝手に岩じいと呼ばせていただきました。笑
屋久杉のことはもちろん、その他の植物や生態系、屋久島の歴史なども分かりやすく教えてくれました。下山後のヘトヘトな体に岩じいがくれた冷たくて美味しいたんかんが染み渡りました!
ガイドが岩じいで本当によかったです。最高の思い出を作ってくれて、本当にありがとうございました。
我々が中年になったらまた岩じいにガイドしてもらうつもりなので、体に気をつけて元気でいてくださいね。

参加日

2024年8月24日

評価

平均評価 5 /5

屋久島2人旅、忘れられない貴重な旅になりました✨

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

大阪

初めての縄文杉トレッキング
ガイドの藤山さんから植物のこと、屋久島の歴史や逸話など、興味深いお話しをたくさん聞かせて頂き、たくさんの気づきを得ることができましたし、楽しんで歩く事ができました。完登証明書いただけた事時も達成感があり嬉しかったです。
そして白谷雲水峡の半日コースと、屋久島の観光で動物たちや綺麗な海や滝を見て、トレッキング以外の屋久島の魅力も堪能することができました。
写真もたくさん撮っていただきありがとうございます。そして何より初心者の私たちが無事に安心して帰還でき、貴重な経験ができたのは、ガイド藤山さんのおかげでした。
本当にありがとうございました。
また屋久島に行く機会には、是非ガイドをお願いできたらと思います。

参加日

2024年8月23日

評価

平均評価 5 /5

お世話になりました

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

from 横浜

50代の中年夫婦です。
往復10時間の長丁場でしたが、ガイドさんが我々のペースに合わせつつ色々話題を振ってくれ、お陰様で飽きずに楽しく完走出来ました。
天候にも恵まれ、チャレンジして良かったと心から思っています。
本当にありがとうございました。

参加日

2024年8月18日

評価

平均評価 5 /5

素敵な旅行になりました♡

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

リリー

縄文杉に逢いに行こう!と昨年の秋に突然決めてから、時間を見つけては近場の山へ登り、トレーニングを重ねてこの日を迎えました。
ガイドの岩川さんには1日目は縄文杉、2日目は白谷雲水峡と連日お世話になりました。屋久島の植物のお話や、ユーモアのあるトークで私達を楽しくサポートして頂き、無事に目標達成することができました。
沢山撮って頂いた写真の中にはいい歳して照れ臭くなってしまう写真もありますが… 笑
良い思い出になり、プライベートツアーにして良かったです。
そして、岩川さんがカイドさんで良かった!
ありがとうございました。

参加日

2024年8月15日

評価

平均評価 5 /5

一生に一度の意味がわかりました。

参加コース :

白谷雲水峡トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

タツミ

8月15日白谷雲水峡+安房川SUP、カヤックツアーの開催をしていただいたタツミです。今回、多人数での申し込みにとても丁寧にご対応いただき一同感謝しています。白谷雲水峡では雨上がりの何とも言えない景色が見れて、午後のSUPとカヤックは大人も子供も盛り上がり、とてもいい時間になりました。子供たちの笑顔と無邪気さに、日頃では味わえない1日となりました。ありがとうございました。また次回、来島する際もぜひお願いしたいと思います。

参加日

2024年8月15日

評価

平均評価 5 /5

頑張りました!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ガンダーラ

コロナ前になんちゃってトレッキングは少ししていましたが、今回、久々のガチトレッキング。不安はありましたが、ガイドの小仲さんが、屋久島の歴史や自然の話しをしながら、私たち夫婦のペースに合わせてガイドして下さり、無事縄文杉までたどり着くことができました。縄文杉は圧巻でまさに大老。表現する言葉が見つかりませんでした。一生の思い出になりました。帰りの車では、縄文杉からの往路でイヤーワームした”ガンダーラ”をかけていただき、感激!ありがとうございました。

参加日

2024年8月13日

評価

平均評価 5 /5

大変楽しい旅でした

参加コース :

白谷雲水峡半日ハイク

ニックネーム:

コメント  :

宮内

半日のコースでしたが、屋久島の歴史や、自然、今の現状など、多岐に渡るお話をお聞きできて、大変楽しい時間でした。また、屋久島に行きたいと思いましたし、その際はぜひガイドをお願いしたいと思います。

参加日

2024年8月9日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

たかにゃん

今回初めて、屋久島での縄文杉トレッキングに参加しました。

長時間の工程のため、時間配分や休憩の間隔など、ガイドの安藤さんについてもらって、無事に縄文杉に辿り着くことができました。
また、撮影スポットも、何ヶ所も教えて頂き、自分たちだけでは知り得なかった貴重な情報や体験をすることができて、とても感謝しております。ありがとうございました。

また、投稿している今、地震のニュースが出ており心配しております。
被害がないことを祈っております。

参加日

2024年8月2日

評価

平均評価 5 /5

No.2

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

ちちゃん

初登山が縄文杉という事でかなり不安でしたが、家族だけのグループにして頂き私だけ何度もリタイヤしようと試みましたが68歳のベテランガイドさんに喝をいれられ、なんとか最後まで歩ききる事ができました。今はあの苦しさと感動が何より家族の宝物です!一生に一度行って見れてよかったです。ありがとうございました。心から感謝です。

参加日

2024年8月1日

評価

平均評価 4 /5

大変楽しみました。

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

タケシ

日頃山登りもしない還暦越えの夫婦です。体が動くうちに縄文杉を見に行こうと決め、プライベートツアーに申し込みました。結論としては大正解で、復路の水遊び(コーヒー付)を入れて約10時間で往復できました。
ガイドの安藤さんからの的確なタイミングでのアドバイスやクイズは単調になりがちな行程にメリハリをつけ、飽きずに22kmを走破することができました。
縄文杉に行かれるならプライベートツアーをお薦めします。

参加日

2024年8月1日

評価

平均評価 5 /5

どの瞬間を思い出しても愛おしい旅でした

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

おさる

自然を、屋久島を大切に思っていることが伝わるガイドで、とても貴重な1日を過ごさせていただきました。体の疲れすらも心地よく感じました。また伺いたいです。本当にありがとうございました。

参加日

2024年7月14日

評価

平均評価 5 /5

素晴らしいガイド

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

Hiroya/Yukiko

往復22km、10時間ほどの長丁場でしたが、ガイドを務めて下さった

@yakushima_guide_kony

さんの適切な豊富な知識のお陰で屋久島のことを学びながら飽きることなく最後まで辿り着くことができました。トロッコ道が終わってからの山道は足場が悪く、自分たちのような初老の域に入りつつある中年にはキツイものがありますが、彼のお陰で怪我をすることもなく無事に踏破できました。プロ意識の高い彼のガイドには感服です^_^

参加日

2024年7月14日

評価

平均評価 5 /5

55歳の誕生日記念✨

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

米ちゃん

歳を重ねるごとに不安や自信が少しずつ増えてくると、私はあえて新しいことにチャレンジしている。そして自分にご褒美付きで楽しんでいる。今回のツアーはその1つ。ずうーと行きたいと思っていた屋久島。縄文杉を見てみたい!その想いで今回の旅を55歳という節目の誕生日に決めていた。山登りは全くの初心者。
完全貸切ガイドで往復22キロ。
悪天候もあり途中何度も辛い場面もありましたが、ガイドの小仲さんは初心者の私達に合わせて歩いてくださり、縄文杉から世界遺産のお話などたくさんの会話で気分もまぎれてなんとか歩ききることができました。小仲さんの気遣いとお心遣い、また山頂のお味噌汁と最後にいただいたカフェオーレは最高のおもてなしでした。
ステキな誕生日を迎えられ、人生の最高の思い出となりました。一緒に歩いてくれた友人とコニーさんに心から感謝です。
本当にありがとうございました。

参加日

2024年7月13日

評価

平均評価 5 /5

来て良かった!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

にわとこ、もりもり

何十年間も恋焦がれ続けた屋久島!なんと滞在中ずっと快晴でした。

初日の縄文杉トレッキングは、ガイドを担当していただいた岩川さんの完璧すぎるペース配分と楽しいお話のおかげで、なんとか歩き切ることができました。往復20Kmを歩く間、森の自然や歴史の説明をたくさん聞かせてくださり、素敵な写真もたくさん撮っていただきました。縄文杉に到着した時の感動は忘れられません。

2日目は白谷雲水峡。前日と同じ岩川さんのご案内で安心して出発できました。圧倒的な自然を見せつけられた縄文杉の森よりも少し穏やかな、包み込んでくれるような優しい森でした。苔むす森の神秘的な静けさや太鼓岩からの絶景に触れ、ああ来て良かった!と何度も言っていました。この日も岩川さんの面白いお話と絶妙なペース配分のおかげで、楽しく歩くことができました。

樹齢数千年の木々の神々しさ、川の水の美しさ、山に吹き渡る風の匂い、どれも心に焼き付けておきたいと思います。

暑い中、本当にありがとうございました。
来年か再来年、再度屋久島に行きたいです。その時にはまたよろしくお願いいたします。

参加日

2024年7月6日

評価

平均評価 5 /5

屋久島&ガイドさん最高‼

参加コース :

縄文杉一泊登山

ニックネーム:

コメント  :

女子ふたり旅

 私は還暦記念、自分へのご褒美。
友人は苔と川のトレッキングを求め、3泊4日の屋久島旅行へ。
 5年前から屋久島へ行きたくて想いが募ってました。屋久杉や苔たちに囲まれてとにかくゆっくり大自然のなかで過ごしたい。山中泊は初めての私たちはガイドさんを頼ることに、。そしてガイドさん、お願いして大正解でした‼
 私たちを引っ張っていってくださったのは小仲さん。会った瞬間から気取らない人柄に好感とプロ意識の高い方だと感じ、この2日間どうぞよろしくお願いしますとすべて委ねました(笑)
 屋久島の歴史や人々の暮らし、山の木々や花や苔の話をたくさんしてくれ(自然への愛を感じました~)、時々問題も出してくれたりと飽きさせません。世界を回った話もいろいろ聞かせてもらったりで楽しく時間が過ぎました。私たちのスキルをしっかり見極め、よいタイミングで休憩入れて頂いたり、きついところを上手く乗り切れるような声かけして頂いたり、さすがプロです!長い道中でしたが、思う存分屋久島を楽しみながら歩くことが出来ました。
 高塚小屋で夕焼けを見て、縄文杉に朝日が差し込んでくるのを見ながら、コニーさんに作って頂いたうどんを食べ…。最高すぎです‼
 下山の道中は時間があったので安房川の川原で水遊び&ランチタイム。とても暑い快晴の日だったのでコニーさんは川に飛び込み、私たちは足を水につけてお昼寝。真っ青な空と木々の濃い緑、白く巨大な岩に水量が多く滝のような流れの音を聴きながらのお昼寝。最高すぎ‼この場所もガイドさんがいなければ絶対行けない場所。ペペロンチーノランチの後にはコーヒーも入れて頂き、またまたゆっくり大自然を堪能しました。
 翌日は白谷雲水峡へ行き、夕方の飛行機で帰る予定でした。時間があまりなかったので太鼓岩まで行けるか苔むす森で引き返すか悩んでいました。コニーさんに相談したところ、お二人なら太鼓岩まで行けますよ、と太鼓判を押して頂いたのでその予定でトレッキング開始。いつもよりスピード上げて行った甲斐もあり、余裕で太鼓岩に到着しました。この日も快晴で太鼓岩からの眺めは最高‼コニーさんのアドバイスがあったからこそ、二人で到達出来ました。
 写真もたくさん撮って頂きました。ウイルソン株でのキレイなハートと二人の写真も広角で撮って頂いたからこそです。私たちはもちろんのこと、屋久島の自然の写真もたくさん撮って頂いたので、帰ってから写真を見るたびに屋久島にいた日に戻れます。
 コニーさんのおかげで屋久島満喫出来ました。ありがとうございました。また機会があったらよろしくお願いします。

参加日

2024年7月5日

評価

平均評価 5 /5

SUP初体験

参加コース :

安房川SUPツアー

ニックネーム:

コメント  :

nalu

屋久島到着日に友人と合流するまでに時間があり、空港からホテルまでタクシー移動して待っている??などを考えていた時にそうだ、、前回やれなかったことをトライしてみようとSUPツアーに申し込みました。
初めてのSUPでしたが、乗り方をリードをいただくことで心配なく進めました。途中何回か風にやられましたが、、
川から見る山の景色、、これは川にいないと見れない景色。
そして、川の上で飲むコーヒー(これも初体験)はめちゃめちゃ美味しかったです、
唯一、心残りは川に飛び込まなかったこと
水が少し冷たく、躊躇してしまいました、到着したばかりでまだ体も心も解放されていなかったのかも笑

空港にお迎えに来ていただき、ホテルまで送っていたけるのは1日目の行程としてもすごく助かりました。

ありがとうございました

参加日

2024年6月30日

評価

平均評価 4 /5

初めての屋久島!終始笑顔で完登!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

とってぃー

初めての屋久島、初めての本格的なトレッキングでしたが、ガイドさんが基本的なトレッキングの仕方、注意事項を教えてくださったので、安心してトレッキングできました!また、最終ゴールの縄文杉までの道中も、屋久杉、ヤクシカ、ヤクザルなどの自然のことだけでなく、屋久島での生活や美味しいお店などの話もしてくださったので、楽しく歩けました。みんなで1列になってトロッコ道を歩きながらいろんな話題で盛り上がったこと、トラブルも華麗に解決していただいたこと、忘れません!丸一日ありがとうございました!今度は白谷雲水峡チャレンジしたいので、またよろしくお願いします!!

参加日

2024年6月23日

評価

平均評価 5 /5

最初から最後まで最高のガイドでした

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

あべこう

四人で参加させていただきました。

ペース配分、話の回し方、説明のわかりやすさなど全て最高でした!

特に縄文杉まで行く前と行った後で、見え方が全く違ったような演出を提供してくれたのはさすがプロだなと感じました。

おかげさまで四人で無事楽しく下山することが出来ました。

ありがとうございました!

参加日

2024年6月23日

評価

平均評価 5 /5

憧れの縄文杉を拝むことができました!withイケメンのお兄さん

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

みっきー

今回は友人と共に、朝から夜まで、一日中お世話になりました!
梅雨時期なのに天気に恵まれて無事に縄文杉を拝むことができました。
朝早くから宿にお迎えに来てくださり、無駄がなく動けて良かったです。小鳥の鳴き声から植生、綺麗に見えるスポット等も細かく解説してくださり、やはりガイドをお願いしてよかったと思いました!手厚いサポートありがとうございました!
予約前は「説明とかガイドさんの性格とか、癖強すぎて気まずくなったりしたらどうしよう」という心配があったのですが、そんな心配全くなしにイケメンで若いお兄さんに優しく案内していただけて、とっても杞憂でした(笑)
またお会いできたら嬉しいです。

参加日

2024年6月23日

評価

平均評価 5 /5

とても手厚いサポートでした

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

マナ

コース上の見どころの紹介や注意点の説明などはもちろん、落とし物や忘れ物で困ったときにも助けていただけました。このサポートの手厚さによる安心感はガイド付きならではでした。おかげで今回の屋久島旅行全体がとても楽しいものになりました。

参加日

2024年6月23日

評価

平均評価 5 /5

縄文杉

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

なかむら

先日はありがとうございました
色々な話しが聞けて楽しい時間過ごせました。10時間ほとんど途切れる事なくお話するのは大変だったろうなぁと思います。お陰で想像していたよりすんなり戻ってこれました。最終日に資料館にも行き知識深めることできました
いつか宮之浦行くのが目標です
ありがとうございました。

参加日

2024年6月3日

評価

平均評価 5 /5

念願達成

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

kaz

定年後にやりたいこととしてリストに入れていた『縄文杉を見に行く』をガイドさんの適切な案内で無事達成することができました。

1ヶ月前からいろいろと体力作りはしていましたが年齢的にも体力的にも不安が大きく、ガイドさんのペース配分、時間管理に助けられました。
トレッキング途中の説明も非常に興味深い内容あり、ジョークありで息子共々楽しませていただきました。
天候にも恵まれ非常に印象深く、楽しい旅となりま
した。

ありがとうございました。

参加日

2024年6月2日

評価

平均評価 5 /5

最高の思い出

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

うし

ガイドの小仲さんにお世話になりました。

長いトロッコ道でしたが私達のペースで先導され随所で屋久島の自然、人の生活・歴史について解説していただく等楽しく登山できました。

大変ありがとうございました。

またぜひ屋久島に行かせていただきたいと思います。

参加日

2024年6月1日

評価

平均評価 5 /5

行ってきました!

参加コース :

縄文杉トレッキング

ニックネーム:

コメント  :

キー坊

プライベートツアーで夫婦で行って来ました。ガイドさんの説明やガイドさんのプライベートな話し、等で長い道中を苦も無く歩けました。
写真も全て撮って頂き、ありがったかったです。

参加日

2024年5月30日

評価

平均評価 5 /5
bottom of page