User' Voice
最高の縄文杉ツアー
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
よしともき
一生に一度は縄文杉を見てみたいと、息子を巻き込んで家族3人で申し込みました。他の方に気を使うことなく自分たちのペースで行きたいと貸し切りツアーにしたのですが、これが大正解!!少人数なので後ろにいてもガイドさんの説明がよく聞こえるし、私たちのペースと他のグループの方達のペースを考えて、写真スポットや休憩場所(特にトイレ)がなるべくかち合わないように配慮してくださり、他に誰もいないんではないか、と思わせるようなツアーでした。道中気をつけるべきところは的確に指摘してくださり、無事に10時間歩ききることができました。Aさんに は本当に感謝です。霧がかかったとても幻想的な縄文杉を見ることができて、一生の思い出になりました。
参加日
評価

縄文杉に逢えました
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
TK
これまでろくに運動もしていない50代サラリーマンですが、ガイドさんの説明や励ましで、なんとか家族全員予定通りに行くことができました。悪天候予報でしたが、殆んど強い雨もなく、トレッキングを満喫できました。縄文杉あたりでは霧が出てましたがそれが尚更、神々しさを盛り上げ疲れとも相まって感動でした。貸切ツアーで沢山写真も撮ってもらい大満足です。大変ありがとうございました。
参加日
評価

屋久島の魅力をたくさん知れた旅
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
とある数学科
大学院2年生の数学科コンビで
白谷雲水狭→島内周遊→縄文杉トレッキング
という4泊5日のツアーに参加。
写真は、春先の今の時期に見られる
『オオゴカヨウオウレン』という花です!
ガイドは小仲さん(+新人ガイドの平田さん)
白谷雲水狭
⇒雨の中でのトレッキング。道中は花崗岩のうえで苔がキラキラと輝いていており神秘的。様々な種類が生えているため、じっくり観察すると面白い。ガイドさんの花崗岩に関する豆知識も非常に興味深かったです!
島内周遊
⇒特に印象的だったものを抜粋。移動中、野生の猿と鹿に遭遇。ヒトを見ても驚かず、のんびりと暮らしているようすが印象的でした。
猿川のガジュマルはつるが縦横無尽に生えており、まるで異世界に来てしまったような光景が楽しめます。
大川の滝は迫力満点!自然の雄大さが感じられる絶景スポットです。
縄文杉トレッキング
⇒道中は高所で手すりがない橋を渡る場面もあるのでなかなかにスリリング。トロッコ道を敷いた昔の人たちの凄さをひしひしと感じました。
そして、ついに縄文杉とご対面!屋久杉はどれも大きいですが、やはり縄文杉の大きさは別格。写真を撮っても大きさが伝わりにくいのが難点です(笑)
私たちは地元の山で登山を何回か行い、体力をつけたうえで臨みました。
トレッキングは、私を含め日頃運動をしていない方からするとハード。
なので、可能であれば訪れる前に予め登山などで体力をつけておくと、周りの風景を楽しむ余裕が生まれるので良いと思いました!
参加日
評価

兄弟なかよし
参加コース :
白谷雲水峡トレッキング
ニックネーム:
コメント :
野村ファミリー
2年ぶりに兄弟4人がそろっての旅行。
父は残念ながら不参加でしたが、母も一緒にわいわい楽しくトレッキングできました。
思いのほかハードで狭くて怖い道もありましたが、それが逆にいい思い出となっています。
ガイドさんの絶妙なスピードコントロール、どんな分野でも小話ができる情報量が素晴らしかったです。
道は分かりやすいとはいえ、ガイドさんのアドバイスは必要不可欠だと感じました。
参加日
評価

感動
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
59歳おっさん
歳が歳なので、今しかないという思いで、参加しました。天気も良く、素晴らしい屋久杉と風景に癒されました。体力の限界、2度と行けないと思いますが、ナイスなガイドで良い思い出づくりができました。ありがとうございました。
参加日
評価

晴天の縄文杉
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
れおくん
50代女3人で縄文杉へ。
ほぼ初心者でしたので不安でいっぱいでした。が。ガイドのコニーさんのおかげで素晴らしい縄文杉を見る事が出来ました。
ゴール間近でコニー さんに『まだ見ないでー!目隠ししてー!』と言われて振り向きざまに縄文杉を見上げた時は神々しく佇む杉の姿に涙がとまりませんでした!
自分達では撮れないような素敵な写真も撮って頂きホントに感謝です。
休憩や時間配分も私たちに気を使っていただきツアーを終えることができました。
ありがとうございました。
参加日
評価

初めての屋久島で自然を満喫(*´∇`*)
参加コース :
白谷雲水峡+縄文杉一泊登山
ニックネーム:
コメント :
SK&AZ
新婚旅行で屋久島を訪れました。
縄文杉も白谷雲水峡にも行きたく、
せっかくなので縄文杉の近くで泊まるのも素敵だねということで本ツアーを選びました。
レンタル一式を借りて臨んだので問題はなかったです。もう少し栄養補給用のお菓子は必要だったと反省しました。
歩く中で熱がこもり汗をかいてしまったので防寒着の選び方も注意が必要でした。
プライベートツアーなのでガイドさんがうまく調整してくれました。時折先頭を交代しながら歩いたので気持ちよかったです。
ポイントごとにガイドさんが屋久島の歴史や植物の知識などこと細かく教えてくれました。また、共通の話題がありすぐに打ち解けることができました。
山小屋での鍋や2日目の昼食でいただいたホットサンドとコーヒーはとてもおいしかったです。
写真は数ある中から太鼓岩の頂上での一枚を選びました。やまびこができるとのことなので人生で初めてのやまびこを体験しました。写真はポイントごとにガイドさんが撮ってくれました。
実はこのツアーは上級者向きということを終盤で知りました笑
最後は二人とも筋肉痛で大変でしたが無事ゴールすることができました。しばらく筋肉痛が取れませんでしたがとても良い思い出です。
ガイドさんも社長さんもとてもいい方で大変お世話になりました。最後は宿泊先まで送迎いただきました。
コースの途中で難しい場合はリタイアすることもできるとのことです。目的と体力等相談してツアーを決めるといいかなと考えます。
命の危険もあるためしっかり準備してから臨むとより楽しめます。
屋久島を訪れる方のお役に立てると幸いです。
ありがとうございましたm(_ _)m
参加日
評価

ガイドをお願いして正解
参加コース :
白谷雲水峡半日ハイク
ニックネーム:
コメント :
Bros_400
担当は小仲さんとおっしゃる方でした。
とても丁寧に白谷雲水峡のみならず屋久島の生い立ちなどについてもクイズ形式を交え説明して頂きワクワクしながら学ぶことができました。
またヤクシカとの出会いには感動しました。
初の屋久島観光でしたがガイドをお願いして正解。
自分たちだけで見て回るのとは異なり背景を知ることで、より深い知識として脳裏に焼き付けることができたことを嬉しく思います。
再び屋久島を訪れる機会があれば絶対ガイドをお願いするつもりです。
半日という短い時間でしたが、ありがとうございました。
参加日
評価

縄文杉トレッキング
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
ひよこ
旅を終えた今心の平穏を取り戻せたこと。道中、寄り添って下さったガイドさんに感謝しています。
縄文杉に出逢えた瞬間の感動は
威風堂々、そこに存在している!って感覚でした。
出逢う価値はあります。
縄文杉を旅の楽しみや挑戦として参加される方もいるでしょう。
私の場合は仕事で心身に疲れを感じていましたので、縄文杉へのトレッキングの中で自然に身を寄せることで心が元気になってゆきました。
屋久島は雨が多い島です。
私は何十年ぶりにトレッキングの最中に涙が出てきました。
強気強気で何重にも鎧を纏い攻め続けて来た私にとって自然の中で涙がほろほろ出て来た経験は自らが屋久島の植物同様に上手く再生された感覚を覚えました。
控えめで良くお話を聴いて下さるガイドさんで今の私にはベストガイドさんでした。彼に感謝しています。
参加日
評価
屋久島は魅力的!
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
ふーまま
昨日無事に自宅に帰りました。
縄文杉トレッキングでは大変お世話になりました。
残念ながら縄文杉には辿り着けませんでしたが、そこに至る道で屋久島の豊かな自然やガイドさんの屋久島の歴史話など見聞き出来、大変貴重な体験をさせていただきました。
屋久島はとても奥深い魅力に満ちた島だということ、それを教えていただいたガイドさんとの一日でした。
本当にありがとうございました。
参加日
評価

おばちゃん3人、最高の感動をもらいました
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
ひろみ
「今でないと行けない」と急に思い立って計画した「神の島屋久島」行くまでの7ヶ月半、小さな山登りやウォーキング楽しかった〜。不安と期待で迎えた当日でしたが、室井さんのガイドであっという間の10時間でした。ずーっと話しかけてくれ、途中からリュックを置いての山登り。優しさとさり気ない心遣いがあったからこその完歩でした。屋久島が大好きになりました。ありがとうございました、室井さん。
参加日
評価

縄文杉は遠かった
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
永田欣司
屋久島好きすぎのガイドの安田さんの案内で縄文杉を目指しました。屋久島の歴史、動植物、ウィルソン博士の功績など屋久島の魅力にどっぷりと浸かった10時間でした。トイレ休憩や写真撮影、膝が痛くなった時など臨機応変に対応して頂き、ありがたかったです。カフェオレも美味しかったです。お世話になりました。
参加日
評価

素晴らしいガイドありがとう
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
きのこ
「屋久島一のイケメンガイド」との評判のWさんは、デビューしたての新人とは思えない、素晴らしいガイドでした。屋久島の歴史や植物についての解説はとてもわかりやすく、詳しかったです。また、きのこ好きの私たちに合わせて、あちらへこちらへ、きのこの撮影に親切に付き合って下さいました。しかも記念写真を60枚以上も上手に撮って頂き、嬉しかったです(帰り際にエアドロップで送って下さいました)。お昼の温かいお味噌汁とコーヒー、ごちそうさまでした。
私たちの一人ひとりの名前を覚えてくれて、話も弾み、帰り際には思わず握手を交わすくらい仲良くなり、お陰で楽しい充実したトレッキングとなりました。
ありがとうございました。
参加日
評価

程よい距離感に感謝
参加コース :
太忠岳登山
ニックネーム:
コメント :
miki
ヤクスギランドから太忠岳登山をガイドしていただきました
見どころでは丁寧な説明を、注意ポイントでは的確な声がけを、そしてこちらのペースを尊重してくださったので、負担なく登山を楽しむことができました
また終始程よい距離感で接してくださり屋久島の旅を満喫できたこと、心から感謝しています
ありがとうございました
参加日
評価

雨だからこそ屋久島!
参加コース :
縄文杉トレッ キング
ニックネーム:
コメント :
Musik of Yakushima
藤山さんに縄文杉のトレッキングを家族4名に案内いただきました。大変お世話になりました。今回は本当にありがとうございました m(_ _)m
大雨の中でも的確な判断とペース配分、そして絶やさない笑顔での心遣いで、疲れを全く感じない快適な登山を楽しめました。
行く先々で杉の歴史や地理、そして苔の種類や生育までまるで歴史と地理と生物の先生がそばにいるように要説いただきました。屋久島生まれ屋久島育ちの藤山さんならではの才能に感服しました!
また、デジカメの撮影はプロ並みのクオリティでびっくりと感動の嵐でした@@
参加日
評価

安藤さん!ありがとうございました!
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
ヒロ&トシ
2024年10月中旬 ほぼ終日雨天
縄文杉トレッキング
往時4時間30分復路4時間完歩
ガイド安藤さん
私達は60前後のデスクワークの軟弱な体力。縄文杉を目指す決意をしたのが半年前。決意してからジョギングや縄文杉時と同じ装備姿で低山や、つくば道から筑波山など徐々に縄文杉コースを想定してのトレーニングをしました。
でも追込み過ぎで逆に膝を痛めるなどしてしまい笑笑、大学病院で治療リハビリしつつ、縄文杉コース参加を直前まで悩みました。
でも、やるからには以下のように心掛けをしました。
1.他者に迷惑をかけないように、また自分達のペースの為に貸切ガイドにする
2.目標は途中の森も楽しみたいけど、それよりも何よりも何よりも私達は縄文杉に会い無事下山を目標とする←安藤さんに会ってすぐに、ふたりの体調と目標は伝えました。
3.それでももしもガイドさんから途中断念の判断には従う←お医者様からもめちゃくちゃ念をおされ笑笑 途中でも清流、苔の森、屋久杉など素敵なポイントがたくさんあるからそれは楽しむ
4.装備はリスト通りに準備し、非常食(プロテインバー、飴類、熱中症塩タブレット←ポカリより軽量で寒くても汗はかくので秋でも必須)携帯トイレ各自3つ、身体で不安な箇所のロキソニン湿布などの医療品装備は自分で万全にする← 不安な事は事前に屋久島ガイドツアーさんにメールで相談しました。ご多忙の中、回答をくださり、安心して準備ができました!
そして実際の参加した感想を赤裸々に書くと。。
正直に吐露すると、本当にキツかった。長距離に雨天、道中も写真を撮る行動や気持ちも追いつかない消耗ぶりでした。
ですが、ずっと安藤さんが説明や気遣いの言葉かけをして飽きさせない、休憩以外で集中力を切らさないようにしてくださいました。各写真スポットも機敏に素敵なアングルに誘導してくださり、よい写真ばかり!宝物となりました。帰宅してから何度も眺めてます!笑笑
最大の目的だった縄文杉は、降りしきる雨の中、幻想的で美しく感動しました!
最後に、ガイドの安藤さんはお若いながらも冷静で、そして安全に対して真摯で迅速な判断で導く頼もしい方でした。
集合から解散の時まで、私達の状態を常に把握しようと気にかけ、終始的確なアドバイスを与え、休憩や展望台やトイレ混雑の状況も先読みしたりと、その時のベストを導いてくださるガイドのプロ技で、つたない私達を完歩へ導いてくれました。
安藤さんのおかげで目標達成できたと本当に大感謝です!貸切ガイドツアーを選んで本当に良かったです!
本当にお世話になりました!
参加日
評価

11年越しの屋久島の旅、最高!
参加コース :
白谷雲水峡+縄文杉一泊登山
ニックネーム:
コメン ト :
まるちゃん
11年前に見たテレビ番組で屋久島に憧れて始めた登山。それから登山に夢中になり、11年後にようやく屋久島に来れました!1泊だったので、途中もゆっくり寄り道で絶景も見れて、海彦山彦などのおもしろい話もしていただき、トロッコ道も飽きることなく歩けました。ウィルソン株や縄文杉でも、並ぶことなくゆっくり見て写真を撮ることができました。朝焼けの縄文杉も感動でした。そして、何と言っても夕食、朝食、昼食が最高に美味しかった。
今回は、研修中の新米ガイドさんも同行されましたが、まだ頼りないですが、感じのいい青年で、つい応援したくなる親の目線で見てしまい、これからの成長が楽しみです。今回は、台風の影響で、宮之浦岳への道が崩壊してしまい、宮之浦岳に登れなかったので、来年、また屋久島に来て、ガイドをお願いしたいと思います。とてもいい山行をありがとうございました。
参加日
評価

最高の初縄文杉
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
よこた&いわせ
女子ふたり旅で初の屋久島、初の縄文杉トレッキング。
運動経験や体力レベルがまったく違う我々でしたが、それぞれうま〜くガイドの白水さんにリードしていただきました。
天気が崩れることも多いと聞く山道でしたが陽光にめぐまれ、サルやシカなどの生き物から遠くの山々まで、縄文杉トレッキングの楽しさ(と辛さ笑)を存分に楽しむことができました。
道中は自分で写真を撮る余裕を持てませんでしたが、ガイドさんが景色から人物までたくさん撮影してくださり、帰った後も見返しては思い出に浸っています。
参加日
評価

縄文杉
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
ごんた
朝早くから旅館に迎えに来てもらい、
長い行程でしたが、途中途中で丁寧に説明や写真、合成などしていただきありがとうございました。とてもいい記念写真になりました。また屋久島に来る機会がありましたら宜しくお願い致します。
参加日
評価

excellent!!
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
ゆっこー
友人と2人で縄文杉までガイドをお願いしました。初心者でしたが、ガイドさんゆっきーのお陰で無事辿り着く事が出来ました。
お年はお若いガイドさんでしたが20年のキャリアで大船でした。私達の安全を1番に気を遣って下さりながら、ペース配分を見て、飽きない様なタイミングでお声をかけて下さり、ガイドとして伝えたい事も気持ち良く教育もされました笑 最高の体験と時間をありがとうございました。
違う宿へのお迎え、送りも大変助かりました。
参加日
評価
アラ還兄妹の挑戦
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
ひろみちゃん
ガイドの安藤さんには、大変お世話になりありがとう存じました。
お陰さまで、無事に念願が叶った最高のツアーでした。
参加日
評価

やはり、キツかった!
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
チョチョ
前々から、縄文杉トレッキングに参加したいと思っていたので後一ヶ月で64歳の私,主人(66),息子(40)家族3人で挑戦してみました。もちろん、ツアーだと他の皆様に付いて行けなくて迷惑だと思ったので貸切りのガイドさんをお願いしました。この日の為に、いろいろと登山の練習をしたつもりだったのですが…。トロッコ道は、平坦で楽に行けるかな?と思っていたのですが甘かった。ただひたすらガイドさんに着いて行くので精一杯でした。それから本格的な山登りで急な階段を登りウイルソン株に着いたときは、足はガクガクブルブルでした。ここまでで、始めに予測してた様に通常の2倍の時間が、かかってしまい他の二人には申し訳なかったけど、縄文杉は諦めました(泣)荒川登山口から往復8時間約33,000歩自分なりには頑張った方だと思います。途中途中でガイドさん(息子より若い男性)の説明があり、励ましがあり、クイズ等もやって楽しい思い出になりました。ありがとうございました。
早めに下山したので、ガイドさんが気を遣ってくれて私がソフトクリームが食べたいと言ったらお茶のお店に連れて行ってくれました。抹茶とバニラとミックスの3種類ですがとても美味しかったです。(余談ですが、此処で買った黒糖バナナちょー美味しかったです)その後お土産屋さんで買い物して、ホテルまで送ってくれました。感謝!
参加日
評価
初めての屋久島&縄文杉
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
Kiriko
往復11時間弱のトレッキングで思った以上に大変でしたが、ガイドのKonyさんが日本語と英語で丁寧に案内してくれて楽しさと学びと感動がいっぱいの1日でした。
素敵な写真もいっぱい撮っていただいてとてもいい思い出になりました!
また屋久島に行く機会があれば、次は川や海のツアーも利用したいと思います。
ありがとうございました :)
参加日
評価

初sup
参加コース :
安房川SUPツアー
ニックネーム:
コメント :
Y&S
前日の急な予約、 当日の大雨でのキャンセル、翌日帰る飛行機に合わせての朝早い時間の予約、と、急な要望に対応して頂きました。
初sup、50代の体力に自信のない私たちに合わせて、親切丁寧に教えて頂き、立つことも出来ました!救命胴衣を着ているので、川に落ちてもプカプカ浮いて楽しかったです。ガイドの方も素敵な方でお話ししながらsupの上で頂くコーヒーは最高に美味しかったです。
参加日
評価

安房川SUP
参加コース :
安房川SUPツアー
ニックネーム:
コメント :
しほ&えいこ
旅行中はじめての青空でするSUP、本当に楽しかったです!
午後の予定に合わせて開始時間を早くすることも提案してくださり、ありがとうございました。
次屋久島に行くときも、ぜひまたお願いしたいです☺︎
参加日
評価

光挿す縄文杉は最高でした。
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
とんたろう
台風の被害も残り、ツアーの中止も検討される中での参加でしたが、申込時から丁寧に連絡を頂き情報共有を進められたのもあり、安心して参加することが出来ました。
台風の影響もあり、白谷雲水峡は短縮コースとなってしまいましたが、それでも趣向を凝らして見どころをご案内いただいたりと心遣いには感謝しています。
一番の目的だった縄文杉では、前日からの大雨が心配されましたが、道中からお話を伺いながら、長い道程を楽しく歩むことが出来ました。昼食時にいただいたお味噌汁は本当に美味しかった!
安房川でのSUPも急遽、予定に組み込んでいただき限られた日程でしたが、屋久島を満喫することが出来たのは、ひとえにガイドのお二人のおかげだと思います。
登山も素晴らしい見どころがたくさんあるようなので、また機会がありましたらぜひお願いしたいです。今回はありがとうございました。
参加日
評価

念願の縄文杉
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
還暦夫婦
半年前から計画し楽しみにしていた縄文杉でしたが、一筋縄ではいかず。8月末の台風10号被害で一時は通行止め、復旧が間にあったと思ったら、本来のツアー予定日は荒天のため、登山口へのバス運休・・・。 幸い翌日スライドで調整いただくことができ、無事たどりつくことができました!3泊にしといてよかった~。
体力面が若干不安で専属ガイドをお願いしましが、適切なペース配分はもちろん、屋久島の歴史・自然に限らす幅広くお話しを聞かせていただき、長い道のりも楽しく歩くことができました。素敵な写真も沢山撮っていただき、思い出もバッチリです。
小仲さん、ありがとうございました!
参加日
評価

また行きたいです!
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
東京三人娘
当初ガイドなしで登ることも検討していましたが、結果的にお願いして大正解でした!
まず、空港エリアの宿泊先まで迎えに来てもらえたこと。早朝暗くて眠い中、自力で登山口に向かうのは、想像よりも難しかったと感じました。
また、私たちの様子を見ながら最適な箇所で休憩を挟み、ペース管理してもらえたこと。体力はそんなに心配していませんでしたが、登山には不慣れだったので、おかげで不安なく登ることができ、登山自体に集中できました。
そして、屋久島について大変詳しく解説してもらえたこと、道中各所で写真を取ってもらえたこと!ガイドブックを読んだだけでは見逃してしまうポイントばかりでした。
ガイドの藤山さんの人柄はとても親しみやすく信頼でき、なにより話題の引き出しに驚かされました!屋久島の歴史から植生、地理に至るまで、リアルタイムに解説してもらい、道中飽きることがなかったです。危ないところやハードな箇所はサポートしてくれつつ、その他では雑談しながらリラックスして登山できたことも、とてもよかったです。研修生の方も場を和ませてくれて(?)楽しい時間でした!これからも応援しています!
改めて素敵な経験にしていただき本当にありがとうございました。
参加日
評価

悪天候でも素晴らしい体験
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
縄文杉から呼ばれた53歳
雨が降ったりやんだり、強まったり弱まったり、時折陽がさしたりの中ガイドいただき、お陰様で無事縄文杉まで到着し帰還できました。縄文杉に会うためには体力と運が必要ですね。さらに屋久島縄文杉初心者には、ガイドが必要ですね。ガイドさんいなかったらどうなっていたかと思いました。途中でハート探しの女の子2人とも出会い楽しかった旅でした。ありがとうございました。
参加日
評価

SUP、おばあちゃんでも、楽しい。
参加コース :
安房川SUPツアー
ニックネーム:
コメント :
マコ
60歳前後の2人と大学生。楽しめるか少し心配でしたが、楽しかったー。
ガイドさんは優しくて、楽しい方で、皆が楽しくなるよう気を配って下さいました。ありがとうございました。年齢を気にせず、皆様チャレンジしましょう^_^
参加日
評価

縄文杉ありがとう
参加コース :
縄文杉トレッキング