User' Voice
ガイドさんと天候に恵まれた縄文杉トレッキング
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
Nobbyさん
朝4時20分にガイドさんがホテルに来てくれて、真っ暗な中を郊外のバス乗り場まで車で連れて行ってくれました。5時発のシャトルバスに上手く乗れ、6時前には荒川登山口からスタートが切れました。ほど良いペースで歩け10時過ぎには念願の縄文杉にたどり着く事ができました。ガイドさん(Ms. 籔田)は親切で、昼食時には暖かい味噌汁を下さったり、帰路の休憩時にはココアを淹れてくれたり有り難かったです。 全行程22kmを無事に踏破でき、午後3時発の一番早いシャトルバスに乗れたのもガイドさんのお陰です。縄文杉は霧で包まれていましたが、帰路は晴天となり快適な9時間弱のトレッキングでした。 66歳の老夫婦でも頑張りましたよ!
写真は縄文杉・ウィルソン株の中から撮れるハートです。
参加日
評価
神秘の景色を充分満喫出来ました
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
チームフレスコ
縄文杉トレッキングと白谷雲水峡の二日間それぞれのガイドさんにお世話になりました。
道中、ガイドさんが屋久杉の知識〜植物の生態のお話、山歩きのコツ、屋久島での暮らしの面白いお話をして下さり、脚がかなり痛かったのですが、それでも楽しく登りきる事が出来ました。
ガイドさんのお話のおかげで辛さ3割減だったと思います。
敷物や、昼には温かいお味噌汁や飲み物を出して下さり、お気遣いがとても有り難かったです。
また、代わりに返却して頂いたレンタルのリュックにiPhoneを忘れてしまったのですが、わざわざ空港まで届けて下さり、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
今後屋久島に来る機会があれば、こちらでガイドさんをお願いしたいと思います。
参加日
評価
お陰様で縄文杉まで行けました!
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
るるる
夫婦2人で参加させて頂きました。
2人共登山初心者で、特に私は在宅勤務でとても運動不足だったため、縄文杉まで辿り着けるか心配で専属ガイドさんをお願いしました。
観光客が多い日でしたが、
ガイドの白水さんが出発時間やペース配分を調整してくださり、ビューポイントや休憩ポイントなど、ゆっくり過ごす事ができました。
また、普段夫婦2人で写真を撮る事が少ないのですが、白水さんがビューポイントごとにとてもキレイな写真を撮って下さり、一生の思い出となりました。
道中10時間と長い時間でしたが、
白水さんとのお話はとても楽しく、あっという間の時間となりました。
お昼にお味噌汁も下さり、寒い日でしたので体が温まり助かりました。
白水さん本当にありがとうございました!!
参加日
評価
ガイドさんの細かな配慮に感謝です
参加コース :
白谷雲水峡+縄文杉一泊登山
ニックネーム:
コメント :
ネコ
40代2名で参加しました。インターネットやガイドブックに掲載されていた太鼓岩からの絶景、苔むす森の幻想的な風景、名前の由来が気になるウイルソン株、太古の昔を想像させる縄文杉等々、トレッキングに参加したいとの気持ちと裏腹に、普段の運動不足もあり、体力的な面での不安もありました。
実際に参加してみて、それなりに登る箇所もありましたが、楽しく往復することができました。
楽しくトレッキングができたのは、ガイドさん(藪田さん)の細やかな配慮があったことが大きいと思います。常に参加者の足取り、ペースに注意し、適度な休憩が取られました。重い荷物を持ちながら、常に後方の私達に配慮してくれており、無理なく2日間を過ごせました。同年代、それ以上の年代の方も、安心してご参加いただけるものと思います。
道中、木々の間から見える遠くの山の説明をしたすぐ後に、近くのフカフカの苔の説明をされており、屋久島の良さを教えてもらいました。
1日目の夕食、2日目の朝食、昼食は、ガイドさん手作りの食事でした。冷えた体を温めてくれる食事を美味しくいただきました。
ツアーを終えてしばらく経ちますが、写真を見ながら、再訪する日を楽しみにしています。
参加日
評価
Real Mononoke World
参加コース :
白谷雲水峡トレッキング
ニックネーム:
コメント :
Amy
縄文杉トレッキングの翌日に白谷雲水峡トレッキングへ。
前日の達成感と完歩した安心感のおかげで、距離が短い白谷雲水峡は心にも余裕を持ってスタート出来ました。
縄文杉トレッキングとはまた目に映る景色が全く異なったのが新鮮で、明け方に雨が降ったおかげで、苔が生き生きしていてとても美しかったです^^
ガイドの室井さんは、白谷雲水峡のお話は勿論、屋久島以外の山情報など色々教えて頂いて、登山初心者の私にとってはまるで神様でした笑☆
自分のザックの用途さえ理解していなかった私に、全部教えて下さって、それだけでも今日参加した甲斐がありました笑笑
前日の膝の痛みも途中で出て来て歩くペースも落ちましたが、気遣いながらペースを合わせて歩いて下さり本当にありがとうございました!
美しい景色、綺麗な空気、美味しい水、室井さんとの楽しい会話が忘れられない5時間を作り上げてくださいました。
来年あたり、屋久島きっとまた来ます!笑
参加日
評価
Mission completed!!
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
Amy
海外旅行が趣味な私ですが、このコロナ下でそれが叶わなくなり、それなら国内で死ぬまでにしたい事リストをコンプリートする事に方向転換し10月から始めた山登り。リストの一つが、世界遺産の縄文杉をこの目で見る事、でした!
登山自体、縄文杉トレッキングが3度目と言う若干無謀な挑戦でしたが、元々体力には自信があったのと、屋久島ガイドツアーさんで専属ガイドをお願いしていたこともあり、私のペースに合わせてガイドの秀さんが歩いて下さった事で、往復22Kmの縄文杉トレッキングを完歩出来ました!!
後にも先にもこんなに長い距離を1日で歩いたことは無かったのですが、秀さんの丁寧なご説明とジョーク交えたトークで、あっという間に10時間が過ぎていきました笑 私達ずっと何かお喋りしてましたね笑
天候にも恵まれ、念願の縄文杉をこの目で見れて、それ以外にも山々の山頂を見れたり、タイミングよくトロッコも見れてラッキー尽くしな1日でした。
屋久島、また必ず戻ってくると決意させる位魅力的でした^^
参加日
評価
不思議な島、屋久島。
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
hklocks
前から行きたかった縄文杉を歩けるうちに行こうと思って行ってきました。
小雨からの晴れ、霧など天気に恵ました。
どんな方がガイドさん来られるのかと気になっていましたけど久美子さんに大変お世話になりました。
島や木、植物などガイドブックだけでは気付かなかったこといろいろ教えて頂きガイドさんはお願いして本当に良かったです。
歩みが遅くていつも最後尾になりましたが食事のタイミングや休憩、ペース配分を考えていただき最終バスに間に合いホッとしました。
膝が痛くゆっくりしか歩けない家内に気にかけていただき振り向いたときの笑顔に助けられ
靴擦れの手当てもありがとうございます。
沢山の写真もいいバランスで撮っていただき思い出があふれてきます。
信仰がある方ではありませんが大切なものを感じる所でした。
2泊3日で行きましたけどあと1日欲しかったです。
ありがとうございました。
参加日
評価
縄文杉やっとたどり着けました
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
つーちゃん
屋久島は諸事情で2度キャンセル、3度目にやっと来る事が出来ました。
屋久島といえば、やはり縄文杉!
高齢のため最後までたどり着けるか心配でしたが、ガイドの藤山様の励ましで縄文杉に逢う事が出来ました!
それにしても帰りのトロッコ道の長かったこと。
【縄文杉登山証明書】も頂き、早速、部屋に飾り眺めております。
妻も同行予定でしたが前日の登山でダウン、1人だけの参加になりました。次回来る事がありましたら、トロッコ道だけでも歩いてみたいと申しております。その節はよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
参加日
評価
高盤岳は遥かに遠く〜
参加コース :
縄文杉トレッキング
ニックネーム:
コメント :
あっこ
高盤岳の頂上に鎮座する【トーフ岩】
これが見たくて、メニューにはない高盤岳登山を組んで頂きました。
淀川登山口と高盤岳の標高差だけで、何とかたどり着けると思ったのですが、体力を過信していたようで、アップダウンの繰り返しに四苦八苦。ガイドさんに荷物を持って頂くはめに。何とか高盤岳展望台までたどり着き、見たかった景色を見る事が出来ました。
よちよち歩きの山歩きにお付き合い頂いたガイドの藤山様には感謝の気持ちでいっぱいです。
すぐに登山は無理だろうと感じられたと思いますが、途中まででも何とか引っ張って頂いて、思いが遂げられました。
ありがとうございました。
参加日
評価
ありがとう(^.^)
参加コース :
白谷雲水峡トレッキング
ニックネーム:
コメント :
つじちゃん
白谷雲水峡トレッキングツアーではお世話になりありがとうございました。ツアー申し込みの時点から変更や現地での仲間との合流などわがままなリクエストにも快く応じていただき本当に感謝しております。
ツアー前半は1人参加でしたので、体調の具合もあり少し緊張していたのですがガイドさんの誠実で優しい対応にホッと安心ができリラックスしてトレッキングすることができました。また一つ一つ丁寧でわかりやすい説明をしていただいたのでガイドさんと一緒で本当に良かったなぁと思いました。
次は縄文杉一泊に行きたい!そのときはまたガイド宜しくお願いします(≧∀≦)
参加日
評価